これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

柴又100キロウルトラマラソンの応援

2017年06月04日 20時47分02秒 | 日記
わが走友会からは5人が参加しています。(たまちゃん・消防団員さん・○ほさん・おさむちゃん・ウララさん)

午前中の応援はすでにアップ済みなので、午後の応援を。

昼食後、午後の予定が予想外のトラブルにより消滅したので、パンクしていた自転車の修理に行った。
自転車を押しているうちに、
「もしかして、復路の応援できるんじゃないかな?」
と思い検索すると、75キロ地点に消防団員さんが3時30分ごろ通過しそうだということが分かった。
急いで準備をして午前中と同じ場所に駐車。
ジョグで逆走して迎えに行く。
消防団員さんはすぐに見つけることができました。
野田橋まで並走して、バックを預かって激励をして送り出しました。
元の場所まで戻ろうと歩いていると○ほさん発見!お元気そうでした。少しだけ並走してお別れしました。

次のウララさんの通過までは時間があったので、消防団員さんから預かったバックを車に入れ、セブンでのんあるビールを買って飲んでから逆走(実際は歩いていましたが)しながら、ランナーたちに声をかけ続けました。
だいたい、予想通りに時間にウララさんを見つけることができました。
ウララさんは内臓がかなりやられてしまったみたいで元気がありませんでした。元気づけてあげたいと思ったけどなかなか思い通りにはいきません。
野田橋の荷物受け取りで使わなくなったお荷物を受け取り、激励のハイタッチをして送り出しました。
その直後に なんと!修ちゃん登場。
予想をはるかに上回るハイペースで追い上げてきました。(さ す が !)です。

車まで戻る道でランナーの皆様に激励の声をかけ続けました。
スマホによると、午前と午後の応援で並走したり歩いたりしたりした距離は「16キロ」
朝のニチレン8キロと足すと24キロ
故障の足は完治してないし、右足首は2回捻挫したのにやりすぎかな?とも思います。
(でも、それを補って余りあるほど食べちゃってますけど  笑 )
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のランチと夕ご飯

2017年06月04日 20時45分51秒 | 日記

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドヨレン & ニチレン など

2017年06月04日 10時29分54秒 | 日記
土曜日
福祉村 だいたい7時半到着
日陰に荷物を置いて2周ジョグ(アップ)
鈴智さんとおしゃべりラン
本練習に入る前にトイレに行こうと走り出したら・・・。
「ぐきっ」と右足首をひねった。
マエゾーさんの目の前で。1週間前にひねった場所と同じところを。
すぐに流水で冷やす。
走れそうな気がしたのでキロ8分に落としてもう2周してみた。
ここで、モティベーションが下がり終了。
走行距離 1.8×4=7.2キロ

そのまま職場に移動して、午前中は仕事。
昼食の後、自宅にて風呂練(爆汗1時間ほど)
昼寝&リビング掃除
そうそう持ち帰り仕事も少ししたっけ。

日曜日
朝の散歩で右足首の調子が悪いことを自覚。
「今日は走れないかな?」
公民館練習には初めましての「かれんさん」がやってくると走友会の掲示板にねもっちさんが書き込まれていたので
「ウルトラ出場&応援で誰も公民館練習に行かなかったらかわいそう」
と、思い、行ってみると
ねもっちさん・かれんさんの他
Bowstringさん・O木さん・勝さん
が来ていて、私も含め6人で体操開始。
ねもっちさんと勝さんは用事のためここでお別れ。
4人でジョグ開始。
私はお寺でトイレを借り、ショートコース(約8キロ)で上がりました。
ちなみに、かれんさんは出産前はフルマラソン4時間ぐらい、先日のはなももは4時間40分ぐらいだとお聞きしました。

その後すぐに柴又100キロウルトラマラソンの応援に移動。
25キロ地点の手前で
「ファイト!」「ガンバ!」「暑いけど頑張って!」
などと呼びかけていたのは私です。

9時前に着いたけど、どうやら たまちゃん・○ほさん・おさむちゃんは通過してしまったよう。
うららさんと消防団員さんには声援を送り、エネルギーゼリーを手渡し、ちょっとだけ並走&おしゃべりをすることができました。
まだまだ、あと75キロ!
も、あるけど無事に完走してほしいです。
がんば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする