ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

運気が一言で変わる経験

2009-05-20 09:20:38 | Weblog
僕は酒の席で、 うかつに喋った一言で人間関係をそこねたことが 山ほどあります。反省。(苦笑) 逆にその一言で、運みたいなものが、 こっちに流れ出す事もいっぱい経験しました。 それは、音楽でも結構あると思うんです。 この晩が、すべての始まりだった。 その曲で全部が変わった。 あの一音が始まりだった。みたいなことが。 それを信じているんです。 で、それを起すのは、結局日頃の行ないだったりする . . . 本文を読む

センスを使え

2009-05-20 09:14:57 | Weblog
おいしいフレーズも知っている。 どの音を使えば、どういう雰囲気になるかもわかる。 でも、それを活かすも殺すもセンスによる。 どんなブランドものの服もコーディネートが悪けりゃ、 品が無くなる。 センスのいい着こなしをする人は、 一度は、ボタンをはずしたり、はめたり、 中のシャツを色を変えてみたり、 袖を1cmだけつめてみたり。 着こなしたくてダイエットしたり。 そういう工夫をしてるんじゃないか . . . 本文を読む

自分を整理してみる

2009-05-20 06:02:47 | Weblog
現在、レッスン単元を並列してやってる場合が多いです。 自分が、何と何をやっているか、 ちょっと整理しておきましょう。 自分の抱えている作業の全般を 時々眺めるのは、すっきりします。 始める前にメモを出して、整理してみようか? . . . 本文を読む

一難去って、また一難

2009-05-20 05:55:12 | Weblog
昨日、生徒さんが来ました。 「バンドが解散しました、、。」 え?好調だったんじゃない? コンテストに出て、ライブハウスが気に入ってくれて、 ブッキングが決まって、コミュが出来て。 「本気の活動するなら、僕は社会人だからいずれダメだ。 みたいなことが起こりまして。一難さって、また一難です」 ここは、もっと良いメンバーを捜すチャンスじゃないですか。 色々、手を尽くそう。 そうなるとやはり、 普段 . . . 本文を読む