ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

初めてのスタジオワーク2:コード

2011-04-23 08:23:31 | Weblog
僕は、ビッグバンドでギターを弾いていたので、 テンションコードも初見は強かったと思います。   けど、当たり前ながら、ロックでは、テンションを入れて 弾いてはいけなかった。また、使うテンションの入れ方も違う事を学びました。   あと、案外大変だったのは、アコースティックギターで、終始ジャカジャカやる ものです。曲の雰囲気を左右するので、音色やら強弱が途中で変わると . . . 本文を読む

思い出:初めてのスタジオワーク

2011-04-23 08:18:13 | Weblog
僕は、幸いブラスバンドに入っていて、まがりなりにも譜面を読めました。 しかし、初めてのスタジオワークで 「君がこういう仕事なのは分かっている。 すぐ弾けるとは思わないから安心して。1時間ほど、練習の時間をあげる」 そうやって、譜面のメロディーの下に「ドレミ」を書いて必死で練習しました。 そう難しいものではなかった。けど、仕事で決められたメロディーをかっこよく 弾くのは、やはり厳 . . . 本文を読む

読譜力を問題にする前に

2011-04-23 08:13:24 | Weblog
読譜力を問題にする前に、自分がどういう意味の音を 弾いているかを把握しましょう。   何度の音を弾いているか。 もちろん、弾いているフレーズを音名で歌える(固定ド) ことも必要。   それが出来れば、最初は、譜面の音符の下に「ドレミ」を書いて 弾く事も出来るのです。     . . . 本文を読む

習慣にすべき、メニューを

2011-04-23 07:10:28 | Weblog
習慣にすべき、メニューの必要を感じています。 mixiのコミュに書きます。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57713564&comm_id=5328674   . . . 本文を読む

積極的に生きるには努力が要る

2011-04-23 07:01:54 | Weblog
積極的に生きるには努力が要る。 と、つくづく最近感じます。   何もしないで「そのうちなんとかなるさ」という考え方は、 誰もが一度は言ってはみたいけど、何気ない誰かの一言で、 傷つき、不安になり、悪い方向しか考えなくなる。   だから積極的に生きるには、 毎日、積極的に努力する必要がある。 毎日、どう積極的に生きるか、夢を思い出す必要がある。   . . . 本文を読む