☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】

【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。

写真セミナー報告【後編】

2008年10月06日 | ヲタクの館!写真講座

’あらた おん’のHPはこちら。ブログランキング・にほんブログ村へ

皆様のブログで、写真セミナーの様子をご紹介頂き、ありがとうございました !
コメントを残そうか、止めようか。 残そうか、どうしようか? しばらくの間迷ったあげくー。
怪しげにお邪魔いたしまして、すみませんでした。(「とるてん」って、誰ですか~?)(詫)

さて、今週は。いきなり問題から入ります。この コンデジで撮影した写真
『 画角をお答え下さい。』 即答できた方は、この先を読む必要はございません。


 


皆様から送って頂いた写真を拝見しましたら。【 画角と描写の関係 】について、
一眼では理解していても、コンデジになると難しく感じられた方が多かった様に
思われました。

「画角」については。写真教室では、まず最初に先生が説明される項目ですか?
教室で教えられている方は、露出や画角を経験から、体で覚えています。(笑)
写真学校でも、ファインダーを覗きながら被写体を動かしてしまうと、先生から、
「画角を読めないのかぁー!」と、怒られるのは必定 。カメラの基本知識です。

  ここでは、気持ちをゆっくりともって、もう一度、頭を整理してみましょう!
  撮りながら覚えてしまいますと、表現の幅がぐーんと広がると思います。

それでは、”論より証拠”と申しますので。コンデジをお持ちの方は、今から、
実際に、カメラに以下の設定をした後、三枚の写真を撮り分けてみて下さい。

  お皿に形のはっきりした物を置き、後ろに高さのあるコップを置いておく。 

  マクロ機能を設定し、絞り優先モードにして、絞りを開放にする。

  手前に置いた被写体の画面に占める割合が、3枚ともほぼ同じになる様に
   注意をして、ズームをワイド側(W)で一枚、望遠側(T)で一枚、中間で一枚
   撮る。この時、ピントは手前の被写体に、正確にフォーカスロックをかける。

撮れた方は、3枚の写真を最低L判の大きさに印刷して、違いをご覧下さい。
液晶やパソコンの画面ではなく、プリントして並べて見ることをお勧めします。


いかがですか。上手く撮れましたか?カメラの位置にご注意を。冒頭の問題の答え
もうお分かりですねっ。 作例と解説は、また、明後日 に。  焦ることなく、
じっくり取り組んでみて下さい。

 今日の写真は、仕事でベーグルを焼いたので、朝食のイメージで撮りました。
  朝といっても、真夜中に撮ってます(さっき)。かなり真面目な撮り方ですので、
  明後日は、少しカメラを動かしてみます。コンデジ、本当に使えるカメラです!