【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【会場賞・第9位 黒川 佳代子さん】
《黒川さん・作品解説》
ベリ-のタルト、ひな祭りをイメージして和紙を使いました。
ベリーの色が華やかですので、和紙の色はお菓子より強すぎず、
弱すぎず・・・選んでみました。
タルトの四角い形に合わせ和紙を十二単のように重ねてみました。
タルトのそばにケーキサーバーを置くこと(先生のアイディア)で、
写真にインパクトが出たように思います。
俯瞰でまっすぐに撮るのは難しいと実感しました。
《講評》
黒川さんは、夜のクラスを受講しており、
電球の暗い照明のでの撮影となりました。
手ぶれをせず、形を正確に撮影することの困難さを克服。
カメラのフォールド、シャッターの切り方、
基本をしっかり身につけています。
洋菓子を和のテイストで表現した発想。
計算された和紙選びといったセンスの光るカッコいい作品です。
明日以降は、投票上位4位~1位の作品を、順にご紹介して参ります!
お楽しみに~