goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

さて、帰ります。

2018年12月21日 20時34分26秒 | 母の病気
今朝あったお熱も下がり、

一緒にいておしゃべりしたりして過ごしました。(一人だとよくないことばかり考えてそれが身体にも良くないもの)

だるかった身体も気が紛れたせいか楽になったようです。


夜ごはんはほとんど食べず。バナナを半分食べた程度。お腹が張るらしい。。。

んーー困った。



今日はとりあえず帰ることにします。


夜はよく眠れるように睡眠薬なのかな?そのお薬と、
便秘薬が処方されるそうです。


夜もなるべくぐっすり寝て朝を迎えてくれることが望ましいので、お薬が効くことを願ってます。

夜一人で起きてるのもよくないことばかり考えちゃうものね。


さて、明日は土曜日。やっぱり病院かな。

新たな副作用を確認しなくちゃね。

抗がん剤の副作用・出現

2018年12月21日 11時59分46秒 | 母の病気
母が気になり、朝メールをしてみました。



身体がだるくて横になってます。って。



やっぱり副作用は出てくるのかーーーーー

抗がん剤は元々《毒》だからね。
医師からもそう説明を受けてます。

ワタシはあまり賛成ではない立場。
長く生きれるために 必要なものなら……本人が望むなら……受け入れるか。。。。。と、思ってたけど

体重の減少に加え、体力の低下は望まない。
今の生活の質をほどほどの程度で保って(健康な時と同じとはいかないのは分かってるから)生きれるまで生き抜いて欲しい。
あとは対処療法でもイイんじゃないか、と思うんだけど
これは諦めが早すぎるのか、どうだろうか。


ただ、本人は長生きを希望しているので(同居の孫娘(保育園の年長さん)が心配なんだよねーー分かるわぁ)

あわよくばがん細胞が小さくなって無くなるかも…くらいに思ってるのかも。

そう望むけど、それは叶わないことだから。。



すい臓がんと知ってワタシは諦めてしまっているのだろうか……

医師と相談するにはまだ早いか……

難しいなぁ。




美味しいお蕎麦

2018年12月21日 00時50分03秒 | グルメ

エビスビールの瓶ビールで妹とおつかれーの乾杯しました

真ん中のふきのとうは若干塩分強めだったけどほろ苦くて美味しかったーー。
左の白子のお豆腐もねっとりしてて美味なこと〜


ここのお店、母も妹も好きなんだけど休業日だったり、営業時間外だったりでなかなか入るタイミングを逃してましたーー。

あ〜嬉しい



ワタシはせいろ蕎麦を

しっかりコシのある美味しいお蕎麦でしたーー


お店の情報はこちら
《よし房 凛》さん
03-3823-8454
東京都文京区根津2-36-1 コーポ吉田 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13018408/



今日も遅くまで病院でした

2018年12月21日 00時15分16秒 | 母の病気
今日は病院に着いたのも14時近かったので昨日と比べると遅かったんだけど、

帰るのも遅く19:30過ぎまでいました。



母と同居している妹が仕事の後サプライズでお見舞いに

母、大喜び

気持ち上向きになるのは大切です



ワタシは、毎回何かしらのお土産と、病院内にあるスタバでコーヒーを買ってから病室まで上がっていきます。

今日もコーヒーを飲みながら いろんな話をしました。

おじいちゃんの話、母の兄弟の話、同居している孫の話……

いろんな旅行の話も。


疲れちゃうかなーと心配もあるけど、誰かと話す時間を持つのも大切なこと。
気持ちが塞いじゃうからねー。




今自分が出来ることはなんだろう。。。それをよく考えてまた明日に備えます。