なーーんにもしないで過ごした日が1日ありました。
お疲れ休みですね。週末からよく動いていたのでここらで休憩〜
木曜は晴れの予報が出ていたので《雲に隠れてない富士山》が見たくて
山梨県側から見ようとドライブGO❗️ GO‼️
国1を使って西へ行き、富士宮市へ上がり西富士道路を使いました
ここは朝霧高原からの富士山
風で雲が流されまた飾られ……
ズームイン!あ〜〜ステキ🧡
朝霧フードパークに初めて足を踏み入れました。
へ〜〜面白い!
酒蔵やお芋のお店(芋かりんとう)チーズ工房、レストラン、和菓子屋さんなどそれぞれあってのんびりお散歩しちゃいました🤗
うんうん、やっぱり富士山はイイねえ〜〜
この下の写真は山梨県の鳴沢で撮った富士山
思った通りの富士山の姿⭐️⭐️⭐️
雲がわいてくるのは富士山を超えてからなのか……
下の写真は富士吉田の道の駅の看板。
空になったペットボトルに富士山のお水をいただきました💧
なーんにも味がしなくて冷たくて普通に美味しい⤴︎⤴︎⤴︎
水を安心して飲めるって当たり前のように思ってるけどホントは違うんだよね。
悪戯な開発やゴミの放棄など…土地や水を汚すことなく守ってきてくれた先人のおかげ。
より感謝してお水いただきました
2年前、ここの道の駅でめちゃくちゃステキな木のカゴを購入してたんだけど
今回も愛知の自宅用に小さめのを購入しました⭐️⭐️⭐️
写真をまだ撮ってなかったので撮らなくちゃ🤗