![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/834af4555723490f9c7c7d7048993795.jpg)
今日はバレンタインで《移動日》です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/a1e6da55b61032347044d2520b8d9560.jpg?1739494748)
美容師さんは濃いブラウンって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/5545756911a2f6a392350386cf37963e.jpg?1739495236)
孫坊②の2歳のお誕生日ではありますが、
土曜日の午前中に浦安で用事があるので共に祝うことも出来ず、
今日はオット宅へ移動することにーー
今週は、孫姫①②孫坊②と1日過ごしたり(お昼ご飯・夜ご飯・お風呂コース)
孫坊②と半日過ごしたりしてました。
忙しなかったり・まったりしたり〜ママ業ってホント大変〜💦
ワタシは代車の練習をしたかったので、孫坊②の帰った夕方に少し乗って慣らしました。前後輪タイヤの位置感覚を身に付けたくてーー
車高が低くて、見る景色も新鮮✨
結論:クルマなのでアクセル踏めば進むし、ブレーキを踏めば止まる
そう思うと気構えも無くなりリラックス⤴️よし!怖くないぞ!
昨日は1日用事で出掛けてたので今日の練習にもなったかな〜
安全志向強すぎ?🤭
それにしてもリッター10㌔いかないって、、、💦
昨日は午前中に皮膚科へ。
レフィル処方箋を忘れ再度皮膚科の薬局へ♾️
午後は美容院へ。
今かなり明るすぎる髪色なので、〈暗くしたい〉を〈黒くしたい〉と言ってしまったワタシ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/a1e6da55b61032347044d2520b8d9560.jpg?1739494748)
美容師さんは濃いブラウンって。
写真を撮ると濃いブラウンですが、ワタシ的には驚きの黒髪〜漆黒色〜
慣れるまで(、、、髪色が落ち着いて落ちるまで)新鮮な黒髪を楽しみます😊
多分、これでもオットは気付かないだろうなぁ🤣🤣🤣
リビングのシャッターを下ろし、
電気をいつもより明るくするので電気の下に集めた観葉植物たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/5545756911a2f6a392350386cf37963e.jpg?1739495236)
やっと歪な形で咲き始めたヒヤシンス、置いていくのは後ろ髪引かれる〜😢
新しく葉が出てきた〈ストレリチア〉〈モンステラ〉〈カラテア ・ベサール〉〈ビカクシダ〉、、、
置いていくには惜しい子たち、、、
ママが帰ってくるまで枯れずに待っててねーー💗
ムスメもLINEして孫坊②とも会えたし、荷物を積みオット宅へ向かいます〜
コストコ購入品のお安い日本酒のセット義ふへのお土産も忘れずに積まなくてはーーー笑
下道で行くか、高速使うか、それが問題だーーー
バレンタインは大好きな息子さんへ贈らないのですか?
てっきり、お孫さんたちより御主人より高級なチョコ贈ったと思ってました〜
新しい車、気を付けて行ってらっしゃーい。
(自分が気をつけても変な人もいるので)
おはようございまーす🤗
田舎暮らしでバレンタインの刺激もなく生活してたからか、すっかり鈍くなってましたーー
妻ちゃんにあれこれ批評されるのも疲れるしーー㊙️
来年はまた再開してみようかなー🥰
あっ!オットかぁ〜🤭忘れてましたーーー😅
無事、代車と仲良くなって高速ルンルンやってきました〜
帰りは下道にしようか、企み中です⤴️
そーなんですよねーーーサンデードライバーをあえて避ける為土日の移動ではなく平日移動にしてます〜
昔々母と千葉の房総半島の先っぽまで出掛けた時、事故を4〜5件見たのがトラウマになってるかも〜
ご心配💝コメントありがとうございます😊
かつてはアーモンドチョコが好きでよく食べたが、今は食べたくても舌癌の手術の後遺症で食べられない。
その上、放射線療法の影響もあってか、味覚もかなり変わってしまい、好きだったキムチも食べられないよ。
ついでなので書いておくが、放射線療法をすると辛いものには超過敏になるそうなので。
そして、私の車はコンパクトカーで今年で11年になるが、燃費は至って良く、年平均で「20km」は走るよ。
なので、ガソリンの高い今は大助かりだね。
近所には、「軽なのに11キロしか走らない」とぼやく人もいるがね。
それに、車の値段も私のコンパクトカーよりかなり
おはようございまーす🤗
昔々50年以上前になるかも、、、タバコの〈箱〉みたいなボックスに入ったチョコレートありましたよねーー。
子どもの頃ワタシはアイスクリーム、母はその箱入りチョコレートをおやつにしてたのを思い出しました。
アーモンドチョコもグリコのアルミで包んであったのもありましたねーー懐かしいィ〜子どもの頃は大人のチョコの印象でしたよ。
病気を境に生活って変わってしまうんですよね。そっか。味覚もなんですね。辛いもの好きなので覚えておきます!
クルマ、ワタシが乗った時は燃費11.2。それを自慢したらオットはうんと上回りました。同級生ゆえ夫婦というより時にライバルです⭐️代車の後はかなり燃費が良いらしいので期待してるワタシです🤗
リッター20は羨ましいですよ。
ふふふლ(・ิω・ิლ) 代車ハイオクだったらしいんですがレギュラーを入れたワタシです㊙️
コメントありがとうございます😊