olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

平日食堂・2日間・終了でーす

2020年07月22日 09時09分00秒 | レシピ
今日はこれから掃除や食事の支度をしてから愛知へ戻ります。



今はバファリンが効くのを待ちながら何をしたら良いのか考え中です(⌒-⌒; )



月曜日》
・サラダ(レタス、インゲン、モロッコインゲン、トマト赤と黄色はアイコ)

・お豆腐とズッキーニの塩昆布和え


・ギョウザ(脂身の少ない豚ひき肉を見付けたのでギョウザに🥟)

皮が乾燥して破けちゃったものや、久しぶり過ぎて(イイワケ〜)形が整わない〜😱💦💦💦へへへ


火曜日》
・鶏モモ肉の醤油麹漬け焼き(千切りキャベツ、ズッキーニ焼き、インゲンとモロッコインゲン焼き、トマト)
・お豆腐、ズッキーニの塩昆布和え、千切りビーツ)


不要な鶏皮と脂を切り取り、皮面にはナイフで穴を開け、肉面は適度に切り目を付けておく。
チャック付き袋に醤油麹と合わせ空気を抜いて冷蔵庫にねかせておきました(月曜日からなので丸一日)
フライパンにシートを敷いて蓋をして中弱火でゆっくり火を通し、焼き目がついたらお皿へ。
残った汁とお砂糖、醤油、みりんなどでテキトーにタレを作りスプーンでかけたら出来上がり

柔らかくてお箸で切れるのでナイフとフォーク要らず。

下にたっぷり千切りキャベツを敷いたので野菜もしっかり摂れるし、
熱で少し柔らかくなって食べやすい〜🥗



前日焼き切れなかったギョウザが冷凍庫に。
オット御所望で焼いてーー、
お米も炊いてーーーーーー、

お腹が破ける〜😰💦💦💦




少ない食材で同じようなものの繰り返しだったけど、まぁなんとか平日食堂終了でーす🎵