olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

やっぱり晴れは気持ちいいーー\( ˆoˆ )/ 雨の日のパン活

2020年04月19日 10時30分00秒 | パン
快晴です。とっても気持ちいいです☀️


ホットカーペットのカバーなどをジャンジャン洗ってます😄

空を見て、風を感じて、太陽に当たって、
ホントに世の中には病気が流行っているの?って思ってしまいそうです。

チューリップもきれいに咲いてます。
(写真はまた…)




裏の家では、最近奥さんなのか娘さんなのか発狂して大声をあげてます。。。
もーーホントに嫌⤵︎⤵︎⤵︎

家族で一緒にいられる期間なんて短いんだから、仲良く過ごした方がイイよーー。
って気の毒に思って、テレビの音を上げてます。これも自衛手段。。。。。






それはさておき、昨日はパン活してました。

焼き上げたのは2種類。(冷蔵庫に生地が3種類ーー笑)


・グリッシーニ

色の薄い左のグループは、電源をオフにしたオーブンに入れてカリッと仕上げました🇮🇹


生ハムを巻いて〜ウマーーー😋



・フォカッチャ もう一つはオーブンの天板にクッキングシートを敷いて焼きました🇮🇹 ん〜色が薄いなぁーーー💦
グラタン皿の方には、とっておきのオリーブオイルとトリュフ塩を振りました🇮🇹😋
茹でたジャガイモが入っているのでふんわり😋



かなり雑然としたままの写真をアップしてしまうけどーーー🌀出来上がった時に撮りましたーー😅

生パスタで夜ご飯。在庫一掃ね。
《ニンニクとベビーホタテ、大量の刻んだイタリアンパセリ》今1番お気に入りの組み合わせ😄

生パスタ一人前でもかなりのボリューム❕
もちろん、アルコールは必須です〜〜



週末食堂、今週もお休みでーす & たけのこ遊び

2020年04月18日 10時42分00秒 | レシピ
愛知でも昨夜の雨はすごかった。
夕方から雷が光ったり鳴ったりと大忙し。
ピカピカゴロゴロザーザー⛈⚡️🌩⚡️☔️☔️☔️

今は小康状態かな…と思った矢先にヤフー天気で豪雨予報。。。当たるんですよね。また強く降りはじめてます。

外出の気持ちも削がれるし、ちょうどイイのかもしれませんね。


窓越しに、ノラネコも雨宿り中。
マーキングはしないでね〜〜🙏🙀





オット、今週末も移動を自粛してます。
静岡県内で(愛知県のナンバー)で走ってるので若干の気まずさも感じてるよう。
まー、一軒家を借りてるし、近くにスーパーもあるし、基本《健康おじさん》だから晴れてたら動いてるだろうからひとりでも安心🙂




一方、ワタシはーーーーー
美容院の帰りに産直市に寄りたけのこを2袋購入。

大きめのたけのこの下の方を使って《メンマ》作りました。



小さめのたけのこは瓶詰めに。
たくさん詰め込みました。笑

今回は、水を天然水(ペットボトル)を使って、お酢を小さじ1程度入れてみました。


これで、瓶詰めが2本。もうやめとこー!と思うけど、、、、、。結構楽しい!


残ったたけのこもたっぷりあったので、お約束のたけのこご飯。金曜日の昨日作ってムスメと孫姫といただきました😋

3合炊いて今朝で終わり。よく食べました🍚

たけのこ好きの孫姫以上にムスメが食べてたなーー。笑




朝ラインでムスコから。

夜捏ねて、ねかせて、朝ベイク!

ワタシも何か作ろうかなーーー🍞


美容院に行きました

2020年04月17日 16時43分00秒 | 日記
美容院に行ってきました。


不要不急ではありません。


ただね、この時期なのでドアや椅子などは拭いて消毒し、窓は開けて換気して対処してくれてます。

自宅前にサロンを建て《一対一》でやっていて、新規のお客さんを受けてないお店です。

《体温を測ってください、体調に自信がない時は予約をキャンセルしてください、
マスクを着用してます》って予約者にラインくれました。


《元気と思ってても、違う誰がに移してしまうことがないように》とても気を使ってくれてます。



美容院が閉まったら困ります!!!

次も感染者が居ないことを期待して、今回は40日後に予約を取って帰って来ました。



ワタシは自分では染められないし……おしゃれに髪の毛を纏めることも出来ない……。巻くくらいは出来るけどね。

前回みたいに頭に三毛猫がいる状態が続いたらストレス半端ない!


美容院は感染に気をつけて営業続けてて欲しいなぁ〜。




いも・イモ・芋

2020年04月15日 20時46分00秒 | 日記
先日届いた鹿児島産の新じゃが


大きな3L、4L、5Lサイズのおじゃがさんです🥔




片付け続行中に、ムスメから電話📞

支援センターにおもちゃを返却。
新型コロナ対策で閉館中なので、遊べず。ーーそんなこと2歳児に言っても分からないよね〜いつもたっぷり遊んでたから〜ーーーーー

がら空きの駐車場で、大泣きしたそう。


やっとクルマに乗せて、泣き止んだところで次の要望は『ポテトーー🍟』


そんな状況をムスメから知らされたので、急きょフライドポテトを作りました!

冷蔵庫に茹でたジャガイモがあったので、カットして《片栗粉と強力粉》をまぶして揚げーー

生のジャガイモをカットしてレンジでチンして《片栗粉と強力粉》をまぶして揚げたのとーー

波型のスライサーを使ったのとーー

《片栗粉と強力粉》に削ったコンソメを混ぜたのをまぶして揚げーーーーー


孫姫キッチンにベビーチェアーを持ち込みつまみ食いしてました😋



作る予定だったのでーーーーー。
アイスプラントを添えて。


いも,イモ、芋🥔芋三昧( ˆoˆ )/
ーーすしざんまい!っぽくなったかな?笑ーーーーー


ワカメと長ネギ、彩りのにんじん、孫姫の好物のコーンを入れてスープと共にお昼ご飯でした。



残ったお芋さんたちは夜にいただきましたーー🥔作りすぎよね〜 苦笑



ストックの整理整頓って 大変過ぎてお手上げ〜\( ; ; )/

2020年04月15日 10時42分00秒 | 日記
強力粉やら、ジャガイモが届いたのが昨日。
今日は暖かくなるらしい。
洗濯も掃除も全て終わった( ˆoˆ )/


ってことで、何故かーーー
キッチンの流しの下、ストック品を置いてる場所など整理整頓を始めました。


が!


もーーーむりーーーーー🆘



どこに何をしまえば無駄が無いのか、考えてもちっとも分からぬ!

おこもり生活に向けストックしたものが多いというより、

平日は一人なのでモノが減らないのです〜

頭のどこかで5人で暮らしてた遠い過去を引きずってる感覚があるのか……🌀

何かの時は手助けしたい気持ちがモノを増やしているのか……🌀


まーーどっちにしても片付けが苦手なんです


戒めを込めてーーー

大事にとっておいて賞味期限が切れてた食材。


ムスメ(東京)が来た時にこれが便利だよーって言われて購入しておいたまま使使ってなかった浅漬けの素。。。元々この手のは使わない主義だったから手が出なかった。。。
右の瓶は《長崎》のワードに弱いワタシがついつい嬉しくて購入した甘酢の調味料
長崎の味って《甘くてなんぼ》のお土地柄だから唐揚げに甘酢をかけることも無く。。。嬉しく眺めてたままでしたーー。

これは使えそうなので、処分せず。使うことにします!



処分しなくちゃいけないモノ。。。。。
まだまだありましたーー⤵︎⤵︎⤵︎

ニンニクのきいたスープ、あっ、ラーメンってなってる

インスタント食品おもしろくて見るけど使わないのにカゴに入れちゃう悪いクセだな。反省・反省。。。



ーーと、自戒を込めて恥ずかしながらアップしてみました


主婦歴◯◯年!なんて偉そうにいえましぇーーん⤵︎  へへへ。