今回オット宅へ行った目的はーーーーー

どこかのおじいちゃんが写り込んじゃった💦😁
この季節は全国の風鈴が下がっててイイ音色を聴かせてくれます🎐陶器もガラスも金属のもどれもこれも好きな音です🎐

しょうづか婆さんのところも忘れずに💜
以前は最寄りのコインパーキングに停めてたんだけれど今は境内に。
境内の駐車場にクルマを停めて、一度外に出てから再度お辞儀してお参りです。


確かセット料金も割引されてたはずです。
こちら 川崎大師さまーーー🎵
前日にオットとは近くまで来てたけど、ひとりで来たい大切な場所なので何も言ってません。ここ大事!my sanctuaryだからね💜

どこかのおじいちゃんが写り込んじゃった💦😁
この季節は全国の風鈴が下がっててイイ音色を聴かせてくれます🎐陶器もガラスも金属のもどれもこれも好きな音です🎐
あーーー来れた💜💜💜
どうしてもどうしてもお参りしたくて…日延べしてたけど…気持ちが溢れて……
県を跨ぐ移動が解禁になったし、
ワタシ的な日にちの区切りがあったので行動したのでした〜〜〜
ほぼ全てのところでお線香を立て、おろう(ろうそく)を立ててもらい、お参りです
まず最初は聖徳太子様像のところからが、マイルール。お礼と報告と意思表明ね。

しょうづか婆さんのところも忘れずに💜
1本300円でいただける御護摩にも祈祷内容(っていうのかな?)書いて。
(この日は3本書きました)
聞いてみたら『中に入ってお参りどうぞ
』って😊
靴を脱ぎ有難い読経をいただいてきました。
あーーーー来れて良かった💜💜💜💜💜
以前は最寄りのコインパーキングに停めてたんだけれど今は境内に。
境内の駐車場にクルマを停めて、一度外に出てから再度お辞儀してお参りです。

お参りしたのは20日。住吉さんではご縁の日で葛餅が半額
愛知県西尾市の抹茶使用と知れば、愛知県民としては(数年前に移動したんだけれど㊙️笑)飲まねば、ね❕

確かセット料金も割引されてたはずです。
きな粉も黒蜜も残さず!
甘いものと冷たいドリンクとでお腹も満たされました。
今回、心願成就した暁にはここで報告したいと思います💜😊💜
報告出来るとイイな💜💜😊💜💜
この後、近くのコストコへも顔を出そうかと思ったけど下りてくるクルマが数珠つなぎ
ここでコロナに感染してはいけないと思ってスルー🌀欲しいものがあったんだけど《今じゃなくてもイイはず》と思い直して。。。

行きは1時間半程度で東名高速など使って、
帰りは下道ドライブで西湘バイパスとR1で3時間半程度。
往復5時間ドライブ😊💜
リラックス&リフレッシュタイム、お参り出来て気持ちスッキリ。
これでオット宅に来た目的は果たせました😁⤴️⤴️⤴️
そぅだ!そぅだ!!
疲れたと思うんだけれど、心地よい疲れだったようで帰宅後ギョウザなんぞ手作りしたのでした〜。