goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

稲刈り

2009-09-16 21:02:40 | 農作業、山仕事
  ▲手間のかかるハゼカケ作業

 近所のTWさんの田んぼで稲刈りが始まった。夏の長雨で出穂が遅れ成長を心配されたが、収量はほぼ例年並みのようだ。
 TWさんも、自家用米は手間のかかる自然乾燥“はぜかけ”(ハザカケとも云う)をされている。コンバインで刈取り機械乾燥させたお米と違い、はぜかけ米は粘りがあって美味しい。昔はこの“はぜかけ”が当り前だったが、近年は少なくなっている。手間が掛かるのに価格差が少ないからのようだ。
 都市の消費者に、美味しい聖高原産の“はぜかけ米”を直売できれば良いのだが・・・

 日記@BlogRanking   お帰りにはこちらも

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする