ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

半分赤い

2018-06-01 | 時々一花

「半分赤い」です

白いツツジの中に稀に赤いツツジがポツリポツリ、そして半分赤い子もいて思わず「時々一花」いたしました

先日東京に住んでる友人から東濃地方が舞台になっている朝ドラ「半分青い」のことで、

「朝ドラ見とるで、毎日まっちゃん(コレ私のこと)に会ってるような気ぃになっとった、笑笑」
とLINEが来まして
(エッ、見てないよ〜)「朝ドラ見てみようかな」
「え?朝ドラ、見てないの?そちらはさぞかし盛り上がっているのかと
これからでも見てー」と

時間的にあんま見れないかもだけど、毎日私に会っている気がしていたなんて言われうれしくなって半分赤いの「数日一花」してみたのです、
こんなちょっとしたことがホワンとウレシイ、この頃です

変わって珍しい虫の画像貼ってよろしいですか?ギョギョギョッとするかもよ
よろしい、じゃっ

ギョギョギョッとしました?注、手前が前ですよ、ノコギリは開閉します
珍しいアリ?かと思ったんですが、クワガタアリとかで検索しても出てこない、友人が調べてくれて結局のところ、コレはアリの擬態をしたクモであることがわかりました、アリグモでした、初めてみたわ〜

コメント

来年がやってくるよ~

2015-12-29 | 時々一花

今日は青空キレイでした



ロウバイが咲いたので久々に「時々一花」してみました

小皿に入れた苔のような緑はこう見えて実はフェイクなんですよ!
ロウバイのほうがなんだかツクリモノのような質感もありますが
しかし部屋いっぱいに広がる香りがホンマもんだと主張しています


今日の昼ごはん
アサリと豚バラ、白菜、クルミのパスタです、上にハラハラと乗せてあるのはピンク色の大根です(白菜と、大根はようじん、畑もの)

今年もあと2日となりましたね
2日あれば楽勝ですね!何が?いや、そう言っとけばなんとかなるかな、と思いまして~(*^_^*)
コメント

個展の準備をしています

2015-11-15 | 時々一花
27日からの青山スクエアの匠コーナーの個展が近づいて来ました
これから焼き焼き週間に入ります

今までに作った物も色々と集めてどれを持って行こうかと、悩んだりしています

この花器は生けにくそうだけどどうかなと、生けてみたり

特に難しくなく楽しく生けられました

生け口で花がグラグラして安定させにくいのはどうかなと、やってみました


生ける束をその辺の葉でクルクルと包んでから入れると簡単に出来ました!

自分で使ってみるといろいろわかってくるもんだなと、今更ながら納得です

壁に掛けるタイプの物も作ってますが
仕切りを作って花が留まりやすいようにしてみました

さっきまで何故だか貼れなかった画像、
貼れました(^ν^)



青山スクエア 匠コーナーでの展示
加藤音 陶展は
11/27 ~ 12/2です

今回前半の3日間は陶印作り体験
後半の3日間は陶のブローチ作り体験もやりますよ~

どんなことになるのかな~
お楽しみに~!




コメント (2)

チューリップのその後

2015-03-09 | 時々一花
先日アップしたチューリップはウチに来てもうひと月ほど経つのでちょっと枯れてきてます

生き生きとした輝きは少し薄れて、色も抜けてきています
けど、それはそれでまたいい味が出てきてる気がします

花瓶を変えて(売るほどあるんで)


人生も後半になるとちょっとくたびれた感に共感もありしみじみとします^_^



作りながら、花を生けてみたりして遊んでいます


コメント (2)

時々一花始めます

2015-03-04 | 時々一花
冬の寒さを耐え忍んだ植物たちが息を吹き返して、これから次々と庭を彩ってくれる季節がやってきましたね

このごろは川瀬俊郎さんにカブれていることもあり、お花にも興味津々のわたくしです

それで、一日一花とはとてもできませんが、ふと、気が向いたときに、気軽にお花を飾ってみようかなと思います

元々花瓶制作のためなんで、あえてあまり凝らないように、クオリティにこだわらず、思いつきのままやってみたいと思います

ほいっ
まず第一回目はチューリップいってみました



コメント