ギャラリー藍個展にお出かけいただきました方々、ありがとうございました
ギャラリー藍さんは2007年から2年ごとに開催させていただき、今回でなんと6回目となりました、てことは、もう11年にもなるのです、わービックリ!
藍さんにも常連のお客様にもいつも親切にしていただき、感謝しております、お互い年を重ねてきていたわけですね〜
さて、次のお知らせですが次は西宮阪急でグループ展です
伝統工芸系、女匠衆の仲間と一緒に、職人の技展に女流作家展として、初参加させていただきます
上田紬、大阪らんま、博多織、京指物、讃岐てまりの友人達とご一緒させていただきます
私の在廊日は7月5,6,7,11となってます、
神戸、大阪方面の方々、お待ちしております
その後、7月14から26日まで青山スクエアで女匠衆のグループ展の第1部に出品します、在廊日は15日から20日です、関東方面の方々お待ちしております
(第2部は28日から8月9日までです)
なんかせわしなくしていて、落ち着かなく不安でモヤモヤしている毎日ではありますが、まあ、この年代、何やっていてもこんなもんだろ、と、淡々とやれることをやるように、と思っています
近況の画像としては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/38986e4ae92799ed5c594edf3d17c41a.jpg)
工場の中に、カニくん
が来てくれました、土練機の部品下にかくれているつもりのようです、カワイイね、カニくんが来てくれると、洗剤など生活排水にも気を付けようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/b2e226069d8ad06cc3f08e36096c2734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/a85cc21f252b8ed5d674e66e1e06d3e2.jpg)
この画像は今の心象風景に共鳴しています
ザワザワ、でも、ほわーん、としてます
ギャラリー藍さんは2007年から2年ごとに開催させていただき、今回でなんと6回目となりました、てことは、もう11年にもなるのです、わービックリ!
藍さんにも常連のお客様にもいつも親切にしていただき、感謝しております、お互い年を重ねてきていたわけですね〜
さて、次のお知らせですが次は西宮阪急でグループ展です
伝統工芸系、女匠衆の仲間と一緒に、職人の技展に女流作家展として、初参加させていただきます
上田紬、大阪らんま、博多織、京指物、讃岐てまりの友人達とご一緒させていただきます
私の在廊日は7月5,6,7,11となってます、
神戸、大阪方面の方々、お待ちしております
その後、7月14から26日まで青山スクエアで女匠衆のグループ展の第1部に出品します、在廊日は15日から20日です、関東方面の方々お待ちしております
(第2部は28日から8月9日までです)
なんかせわしなくしていて、落ち着かなく不安でモヤモヤしている毎日ではありますが、まあ、この年代、何やっていてもこんなもんだろ、と、淡々とやれることをやるように、と思っています
近況の画像としては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/38986e4ae92799ed5c594edf3d17c41a.jpg)
工場の中に、カニくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/b2e226069d8ad06cc3f08e36096c2734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/a85cc21f252b8ed5d674e66e1e06d3e2.jpg)
この画像は今の心象風景に共鳴しています
ザワザワ、でも、ほわーん、としてます