ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

松本みやげ

2009-05-31 | 日記
昨日の続きになりますが、何に使うのか金属の5センチ程のちっさい匙など
かわいいので思わず買ってきました 
食品もいろいろあって全粒粉使用の人気どらやきや長野名物おやきの中身おからのものなどいろいろ買い食いしました
それから組み合わせの妙が楽しい Chez Momoのジャムを買いました

 
カシス×チョコレート  チョコの香りがよく、かなりおいしす
甘夏 ×チリ      果物がほのかにピリリと辛い後味ってアイデアに驚きました
イチゴ×ルバーブ    まだ食べてませんが普通においしいと予想しています


コメント

松本へ遊びに行ってきました

2009-05-30 | 日記
噂の松本クラフトへ初めて行ってきました

写真は山形から出店されていた木材関係のお店で購入した木の皮、漆の木の板、はらった枝がトゲトゲした木の棒です
ようじんも私も会場入り口からすぐのこのお店にさっそく食いついてしまいました



面白い椅子の写真はその昔、私が東京吉祥寺のアトリエ飛行船陶芸研究所というところで勉強していたときにSTAFFをされていた安田美代さんの作品です 飛行船で私が教えていただいていたご主人の修平さんと一緒に青森から出展されていました
コメント

時でもない物を食す愉しみ

2009-05-28 | 器(自作)
今日のおやつです
下呂でおばあちゃんが買ってくれた大垣にある槌谷(つちや)の柿羊羹
味はリアルに柿の味です 
オフシーズンに食べられる柿羊羹は柿好きにはたまらんようです

お花は裏の柿の木のものです
沢山咲いていますが渋柿なんだよね・・・
コメント

お茶ゼリー

2009-05-26 | 器(自作)
京都宇治市に住んでいる親戚(ようじんの弟一家)から新茶が届きまして
お茶のゼリーを作ってみました


一晩水出しした甘味を楽しみたいのでお砂糖は入れずにガムシロかけて食べるようにしました

盆、正月に京都から遊びにくると宇治っ子の甥たちは、「お茶下さい」てほんとによくお茶を飲みます 今度来たらこのゼリーを用意しとこかな

器は「木彫り手湯呑み」清須市のギャラリーsawaさんで夏くらいから置いていただく予定です
ガムシロが入っている器は瑞浪市稲津あたりにあるmiyamaで入手したものです
コメント

ワークショップ行きました

2009-05-24 | 日記
今日,多治見の安土桃山の里VOICE工房にて
泉田之也さんのワークショップがあり行って来ました

泉田さんの作品は、紙を折ったようなすっきりとした形ながらも
柔らかく軽やかな造形が魅力で
土味はちょっとクッキーのようなサクサク感もあったりしておもしろいです

今回その不思議の秘密(?)が初公開されたくさんの人が集まっていました

アクリルの薄い板で造形し(当然といえば当然ですがもうこの時点で
カッコイイ形になっています)そのまわりを粘土で固定し
アクリル板の上に和紙を敷きそのうえに土を盛っていくという方法でした

しっかりとした形にするのか柔らかい曲線を出すのかアクリルの厚さ、薄さで調節するそうです
土の表面が和紙に押しつけられ独特の柔らかい表情をつくるのがミソのようでした
土味もデザインする辺り共感すること多かったです

土 & 和紙 ・・・うーん、心のポケットにしまい充分熟成させて
          いつか別の形で出せたらいいなと思います

写真は完成品の逆さの状態だそうで焼成もこのままで展示は逆さになるそうです 
コメント