ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

金曜日から青山スクエアで匠展です

2021-11-03 | お知らせ
なんだかいつも以上にお知らせが直近になってしまいましたが
5日から11日まで青山スクエアで展示させていただきます
会期中終日おります
体験制作も毎日やるようです

みなさまお待ちしております

体験制作は5,6,7が小皿に土で絵を描くで
8,9,10,11はアクセサリー作りです

今回も余裕を持って早めにやろうと思ってはみたものの、延び延びの制作、それゆえのギリギリな窯日程、素焼き、そこから延び延びの釉薬掛け、ギリギリの焼成、続けての焼成、仕上げ、制作体験の小皿作り、荷造り、で、ずっとバタバタでした。
そんな私、学生時代の夏休みの宿題はもちろんラストスパート派でしたね、悪い癖は温存されたままです

DMですがいつも自分で作ったやつをお送りしたりしておりましたが今回は全然やっておりません
余裕がなかったということもありますが、なんかハガキを届けるのってどうなのかな、もしかしてもうないのかな?と少し違和感を感じるようになってやめてみました

最近の暮らしの様子を撮った画像をのせてみます


部長


部長


部長


私のことを部下と思っているようなので部長なのです


あったかいのか近所の公園にはツクシがいっぱい!


葉っぱを集めに行った公園


散歩道、ご存知でしょうか?セイタカアワダチソウって食べられるそうですよ


最近食しているものの話に移ります家の裏の渋柿が豊作で、


熟したのをオヤツにしました


忙しない日々だったのであまり買い物も行かずだいたい粗食で食いつないでおりました






ごはんのあとにひじきパンを食べたりする💦


これはいただきもので梅を烏龍茶に漬けたドリンクで、爽やかな香りが最高で、残暑はこれで乗り切りました



別にムリに葉っぱを見せようとしてるわけじゃぁ💦
モコちゃんにあげたあとなんです


ほかほか春雨スープ



このグラノーラはココナッツオイルの風味がして美味しいですよ〜

mwl storeさんに売っています








その辺に咲いてるお花を生けるのが普通になってきました






























コメント    この記事についてブログを書く
« MWL STORE さんでの個展も終... | トップ | 散りゆく桜の葉を追いかける »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿