ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

新酒出来てました♪

2009-12-25 | 日記
おとといようじんが子供の用事で若葉さんへ行ったついでに
新酒を買ってきました

早速飲んでみましたよ~
今回原酒なんで(普通のお酒は飲みやすくうすめてあるんですよね)濃かったです
とっても甘くて、うまい表現はできませんがおいしかったです 
量飲む人には原酒だと甘過ぎるかもでした



上の写真はさっき並べて撮ったものです
左上から時計回りで、おんちゃ、漆の人(誰だよってことですよね)、三原研さん、ようじん、斉藤さん(土岐市在住斉藤茂さん)

実際にはようじんはウイスキー水割り飲むような、でかい自作のグラスで飲んでました

他にお酒のパウンドケーキも買ってきました アルコールがしっかり残っていてお子ちゃまは食べられない感じでした

瑞浪市の図書館から撮影した、土岐川沿いでとってもロケーションのいい若葉さんです


クリスマスいかがお過ごしでした?
英語の辞書で Christmas ていう単語の他にローマ字表記の Kurisumasu てのがあってその説明は「宗教とは全く関係なく盛大に行われている日本独自の慣習」的なことが書いてあるそうな~ウチでも毎年やってます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« サクサク 本日のおやつ | トップ | お掃除のご褒美 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (kamakani)
2009-12-25 23:25:21
新酒ができたんですね。ブログを拝見しながら、私も密かに楽しみにしていました。ただ残念ながら、遠すぎて買いに行かれませんが。音さんのぐい飲みで頂く新酒はどんな感じでしょうか。機会があれば、是非頂きたいです!
返信する
Unknown (おんちゃ)
2009-12-27 08:15:49
若葉さんの他にも稚児の岩もですが、萩原市の天領さんとかいろいろあります
アロマで鍛えたKAMAKANIさんならきっと微妙な味や香り見分けちゃうでしょうね~

返信する

コメントを投稿