前にご紹介しましたレモンカードが無くなってから、
美味しかったけど作れないかな?と調べてみると、シンプルな材料でわりと簡単にできることがわかりまして
ジャムのように長時間煮込まずにすぐ出来るのが手軽で何度も作っています
ちなみにlemon curd の curd とは液体のものを凝固させるという意味だそうです
空の瓶にまた入れると
買ったみたい~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/03b9fede3218266abbd4d088809ce94e.jpg)
レシピのせときます
レモン 2個
卵 2個
砂糖 180g
バター 60g
1 2個分のレモンを絞る(ここでは種が入っても気にしない)
卵を割りほぐし、白身を切るようによくかきまぜる、レモン汁に加えてよく混ぜ、
網などで種と白身の混ざらない部分を漉す
2 なべに砂糖とバターを入れ、弱火で混ぜながら溶かす
3 2に1を入れ弱火で混ぜながらとろみがつくのを待つ
冷えると硬さが増すので、もうちょいかな、というタイミングで終了
私はポタージュスープよりは少し硬いかなというところで止めています
美味しかったけど作れないかな?と調べてみると、シンプルな材料でわりと簡単にできることがわかりまして
ジャムのように長時間煮込まずにすぐ出来るのが手軽で何度も作っています
ちなみにlemon curd の curd とは液体のものを凝固させるという意味だそうです
空の瓶にまた入れると
買ったみたい~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/03b9fede3218266abbd4d088809ce94e.jpg)
レシピのせときます
レモン 2個
卵 2個
砂糖 180g
バター 60g
1 2個分のレモンを絞る(ここでは種が入っても気にしない)
卵を割りほぐし、白身を切るようによくかきまぜる、レモン汁に加えてよく混ぜ、
網などで種と白身の混ざらない部分を漉す
2 なべに砂糖とバターを入れ、弱火で混ぜながら溶かす
3 2に1を入れ弱火で混ぜながらとろみがつくのを待つ
冷えると硬さが増すので、もうちょいかな、というタイミングで終了
私はポタージュスープよりは少し硬いかなというところで止めています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます