![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/76f6252acdfca1544dd77d3f8ce791fc.jpg)
わたしのツーリングは,自宅から程近くにある和束町への峠越えから始まる.行きも帰りも決まって,和束町と自宅のある市街地を隔てる腰越峠を経由する.天候と時間の都合が合えば,素晴らしい日の出を見ることができる.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/57167c463b7ded2f936c76fd467d5e4d.jpg)
夏を過ぎると,日の出の時間が遅くなり,また地理的に京都南部は周囲に山が広がっているので,多少を自宅を出るのが遅くれても日の出を見るチャンスが残されている.この時間帯は,オレンジ色に染まった空と山の稜線のコントラスがとてもきれいだ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/cd971230e613f48f45c6f54d22336669.jpg)
腰越峠を和束町側へ少し下ったところにタイトコーナーがあって,今そこにある桜の木がちょうど紅葉の時期を迎えていて,冬支度に入ろうとしている.明け方は吐く息も白く,いよいよ冬がそこまで来ていることを感じ取る.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/84159b21a07e6fe360a6e0e75f0b2bde.jpg)
ここ最近になって急に寒くなってしまったけれど,和束町での日の出と共に,まだ暗い空に鮮やかな桜の赤い葉が美しく,心が少しだけ暖まる想いがした.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます