米沢での生活も落ち着いてきたところで、私のなかでまた自家製パンを作りたい気持ちが沸き上がってきました。
そこでおしょうしなに置いてきた製パン道具をすこしづつ今の住まいに運び、思いきってガスオーブンも購入(おしょうしなで使っていたオーブンはおしょうしなの厨房に作り付けのモノなので運ぶことは断念しました😣)。
最後に有機農業を実践している農家のお友だちから無農薬玄米粉も分けてもらい、ようやくパン作りを再開できるまでに✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/72196a52fc2d6f8e3e393205ea7af275.jpg)
パン作り再開後の第一号パンは乾燥イチジクとアーモンドのカンパーニュと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/02bba48758fa1427e0b1771906c75412.jpg)
みんな大好きレーズンパンです。
カンパーニュ、レーズンパンどちらも上和田有機米の玄米粉を配合。
噛むほどに芳ばしい玄米の香りが口に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/0ea710810760019d611e38b7c7956c4f.jpg)
まーくんも 大きめのレーズンパンをほぼ完食してくれました。
わーい😆😆😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/baa78d6d676ff44d104e73b998071bbe.jpg)
このブログでも今後はパンについての記事が多くなる予感。
皆さまよろしければこれからもお付きあいください😉
最後までご覧いただきありがとうございました(#^.^#)
===インスタグラム写真館===
にほんブログ村
そこでおしょうしなに置いてきた製パン道具をすこしづつ今の住まいに運び、思いきってガスオーブンも購入(おしょうしなで使っていたオーブンはおしょうしなの厨房に作り付けのモノなので運ぶことは断念しました😣)。
最後に有機農業を実践している農家のお友だちから無農薬玄米粉も分けてもらい、ようやくパン作りを再開できるまでに✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/72196a52fc2d6f8e3e393205ea7af275.jpg)
パン作り再開後の第一号パンは乾燥イチジクとアーモンドのカンパーニュと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/02bba48758fa1427e0b1771906c75412.jpg)
みんな大好きレーズンパンです。
カンパーニュ、レーズンパンどちらも上和田有機米の玄米粉を配合。
噛むほどに芳ばしい玄米の香りが口に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/0ea710810760019d611e38b7c7956c4f.jpg)
まーくんも 大きめのレーズンパンをほぼ完食してくれました。
わーい😆😆😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/baa78d6d676ff44d104e73b998071bbe.jpg)
このブログでも今後はパンについての記事が多くなる予感。
皆さまよろしければこれからもお付きあいください😉
最後までご覧いただきありがとうございました(#^.^#)
===インスタグラム写真館===
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ](http://localeast.blogmura.com/yonezawa/img/yonezawa88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます