地元の氏神様である北野神社で、囃子連中が寿獅子舞、大黒舞、巫女舞を奉納するというので見物に出かけた。
お参りをしてからと思ったが、社殿までは初詣の参詣客で長蛇の列、かなり時間がかかりそうなのであきらめた。
最初に行ったときは大黒舞が終わるところだった。次の番は家と神社を何度も往復したが、タイミングが合わずに見られなかった。
最後は午後2時からというので、1時20分くらいに家を出て、今度は鳥居の側でじっと待機していた。
マフラーを首に巻いて行ったのだが、待っている間はかなり冷え込んで寒かった。
最初に寿獅子舞が演じられ、次は大黒舞であった。大黒様の舞のあと、翁とヒョットコの掛け合いでめでたく大鯛を釣り上げ、大黒様に報告、大黒様は締めくくりの舞を終えて、打ち出の小槌からお捻りを出して見物客に投げ与えた。
翁とヒョットコも加わって、お捻りとお菓子を投げ与えて奉納舞は終わりとなった。
今回は残念ながら巫女舞は見ることができなかった。
お参りをしてからと思ったが、社殿までは初詣の参詣客で長蛇の列、かなり時間がかかりそうなのであきらめた。
最初に行ったときは大黒舞が終わるところだった。次の番は家と神社を何度も往復したが、タイミングが合わずに見られなかった。
最後は午後2時からというので、1時20分くらいに家を出て、今度は鳥居の側でじっと待機していた。
マフラーを首に巻いて行ったのだが、待っている間はかなり冷え込んで寒かった。
最初に寿獅子舞が演じられ、次は大黒舞であった。大黒様の舞のあと、翁とヒョットコの掛け合いでめでたく大鯛を釣り上げ、大黒様に報告、大黒様は締めくくりの舞を終えて、打ち出の小槌からお捻りを出して見物客に投げ与えた。
翁とヒョットコも加わって、お捻りとお菓子を投げ与えて奉納舞は終わりとなった。
今回は残念ながら巫女舞は見ることができなかった。