じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

疑問

2021年04月02日 | 日々のこと

首相へのぶら下がり記者会見で不思議なやり取りがあった、、、

記者:「もしもマンボウが効かなかった場合には、また緊急事態宣言もありますか?」との質問に、

首相:「ですから、そうならないようにするためにマンボウをやるのです」

 

???どういう意味、しばらく理解できなかった・・・・

 

 

さて関係ない雑学ですが、

世界共通、なぜ2月だけ28日(閏年は29日)なのでしょう

前々から疑問に思いながら調べもしないままでした・・・30日と31日だけで済むものを。

ローマの英雄ユリウス・シーザーは、365日の奇数月を31日偶数月を30日と決めた。

なぜなら自分の誕生月の7月を大の31日にしたかった。

なので年末の2月は29日(閏年は30日)になった。

当時は、年は3月に始まり2月が最終月だったから2月が調整月となった。

これが「ユリウス暦」

 

ところが、次のグレゴリオ教皇は自分の誕生月の8月が小30日であることが不満で、

無理やりに8月を大31日にした。

これが今に繋がる「グレゴリオ歴」

簡単に言うとこういうことらしい、、エゴイズムの産物ですね。

実際はキリスト教に繋がる厳格な決め方をされたのでしょうけど、裏話、、、

 

 

もう一つは、日本が4月年度初めなのは何故、

諸外国、それぞれに違いがあるが、9月が主流である。

日本はもともとコメの収穫期の7月が年度初めだったものが、戦費調達で

時の大蔵卿が赤字のつじつま合わせで勝手に4月に変えた、とか。

これはチコちゃんからの情報

 

今日も暖かくて良い天気

八重桜が咲き始めた

 

 

ライトアップされるようになった煙突山、、、

LEDとはいえ、この色はいただけない、、、うす気味悪

淡いレンガ色を浮かび上がらせるだけでいいのにね。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする