じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

もしかして3横綱

2014年03月21日 | 写真

最近は相撲を熱心に見ることが少なくなったが、今場所はちょっと興味がある。

鶴竜が横綱に近づいて、現実味が増してきた。

そうなると3横綱モンゴル出身と言うことになるね。

華々しさはなくて知らなかったがコツコツと積み上げてきた力士らしい。

入門した時は体重65kgだったのが、現在は155kgなんだとさ。日馬富士も同様・・

日本の力士も体格では劣ってはいない、やっぱり根性の問題なのかねぇ。

期待した力士も大関・関脇辺りで敗退していく・・・それだけ厳しい世界。

遠藤にはなんとか期待に応えてもらいたいね。急ぐことはないから・・・

 

それにしても、大相撲の土俵は見るからに危険ですね。

あの高さ1m近く?もあるような土俵から勝負の度に背中や肩から転落する・・

一般人なら一度で大怪我をするだろうに。

今日は白鵬が負けて転落して、どこか痛めたようにも見えた。

明日は一敗同士、白鵬-鶴竜戦である。

 

 

今日も庭の花と新芽

1403210_21403214140321614032171403218

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春物

2014年03月20日 | 日々のこと

ダウンジャケットや冬用のジャケットは何着もあるが、

これからの春用ジャケットがどれも古くて、

いえ人間も古いから、これでいいのだけれど・・・・

まあ、何か手頃なのがないかなと、UQに行った。 

   

UQは大体が若者向け、薄手のライトパーカーしかない。去年と同じだ。

散歩用に一つ持っているのと同じじゃないか。

別に買うつもりではなかったのに、伸び伸びストレッチ生地のズボンを見つける。

若者向けの細いスリムフィットカーゴ?を試着室ではくとウエスト85が緩い、

82がまさにフィットしていた。数年前までは88がきつかったのです。

嬉しくなって本田圭祐も履いているという?スリムフィットジーンズ(ベージュ)も買う。

裾上げに30分、待ち時間にあれこれ下着や室内着を買わせるシステムですね・・まんまと

     

以前ならかみさんが付き添い、松山か高松の百貨店?まで出かけた。

あれこれと取り換え着せ替えイイモノ(ブランド)を選んでくれていた。

イイモノをどこで売っているのか知らないが、市内には無いのだと思う。

   

仕方なくAEONへ寄ってみると、期末セールでごった返していた。(凄怖

目に付いた春物ブルゾンを買ってさっさと帰る。何でもよいのだ。

とにかく人混みは疲れる。

 

     

春ものは着る期間が短かくて、あっという間に一気に夏になるのですね。

1403201

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心して子育て出来る国に

2014年03月19日 | 日々のこと

べビーシッターによる思いもよらない事件があった

表向きにはあまり知られていなかったベビーシッターですが

Netで検索してみるともう溢れるほどのサイトが載っている。

もちろん必要、要請があってこそ成立する仕事なのだろう。

だが中にはアルバイト的な得体の知れないビジネスも交じっていて、

こういう事件も起こるべくして起こったといえそうだ。

利用者責任で済まされるものではない。

 

これはもう政治の問題である。

女性の社会進出を謳いながら掛け声ばかり、実態は子育てには何と難しい世の中。

 

大企業には職場に近いところに至れり尽くせりの保育所があって育休も取れやすくなったようだが、一般的にはまだまだ制度も保育所も圧倒的に不足している。

保育所があっても病気や緊急の場合はやむを得ず上記のようなベビーシッターに頼らざるを得ない。一方では貧困など格差社会の差別も一因だろう。

 

 

私も結婚して共働き、妻は産休明けとともに仕事に就いた。

近くに親や親戚はいなくて、ゼロ歳児保育もなかったため同じ社宅の友人に預かってもらった。何よりも信頼できるベビーシッターであった。

二人目の出産の後やむなく退職したが、3年後に再就職する。

二人の子供を近くの瑞応寺の幼稚園に通わせながら・・、

http://blog.goo.ne.jp/ottchsan1886/d/20090611

 

よくぞやり繰りしながら、仕事を続けてきたものです。

今思えば、妻は計り知れない苦労をものともしなかったように思う。

「ごちそうさん」の時代のように戦争や戦のない世の中だったこと、

これは当たり前のように考えますが、過去では稀有で幸せな時代だったのです。

 

今の働く若い母親も同様、もしかしてもっと過酷なのかもしれない。

安心して子育ての出来る国にしていってもらいたいと切実に思います。

老い先短い高齢者のことは二の次で良い。

東北の復興ももちろん大事だが、子育て支援にもっともっと予算手当をすべき。

少なくとも保育所の充足などは何故やれないのか、政治・行政の怠慢。

1403191

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな白い花が好きだったね

2014年03月18日 | 日々のこと

道端に白い可憐な花が咲いている。クサイチゴ

一輪持って帰ってクリスマスローズと一緒に仏前に挿した。

 

あの頃、とにかく春先のこの時期には田舎道や山道へよく出かけた。

妻は嬉しそうに花を探しながら、ゆったりと道端を歩んではしゃがみ摘み取り・・

私はジムニーでトロトロと走っては止め走っては止め、待っていたものでした。

コンロンソウ、シャガ、クサイチゴ、・・・・・

山奥まで分け入って蕨やタシッポ、葉山葵(ワサビ)など採ってきたものでした。

この季節になると、想い出すのです・・・

 

庭の白雪芥子(シラユキゲシ)が毎年細々と咲いていた。

紐解くと7年前にご近所から株分けしてもらったのですが、弱々しくみえて、

なかなかしぶとく消滅しないでいる。

http://blog.goo.ne.jp/ottchsan1886/d/20070323

 

関東と四国で春一番が吹いたと言うが、こちら四国だが風もなく穏やか。

高知市では日本で一番早い桜の開花宣言がでた。

実は愛媛の宇和島では昨日咲いたのだそうだが・・・非公式らしい。

 

花画像はクサイチゴ、白雪芥子、ユキヤナギ

W.8にはあしらわれて弄ばれています。

そんなこんなでなんとか・・・デスクトップ画面にするとほぼ従来並みに使えます。

1403181140318214031831403185_21403184_2

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へとへと

2014年03月17日 | 写真

今日も半日Windows8と格闘したが、あえなく敗退です。

もう、叩き壊そうかかと思うこともありました。

聞いてはいましたが、予想以上に手ごわい少し甘く見ていた。

Windows20年くらい前から使って来たけど新ソフトに変わっても今まではそれほど

不都合はなかったのですけどね。

これはもうPCの根底から様変わりしたようなものですね。

・立ち上がりは早いが、シャットダウンは面倒

・使うこともないアプリばかりがてんこ盛り並べられているのが邪魔、目障り

Officeもワードとエクセルだけでいいのに、いらんもんがてんこ盛り。

  必要なものだけダウンロードできるようにしておけばいいのにね、

 

クラシック画面にして使っているが操作要領が分からぬこともあってイライラ募る。

まさに無用の長物とはこのことです。

使い慣れて来ているNexus7が早い、セカンドPCはこれで十分だったかも、

ちょっと後悔しているところです。

 

まあイライラしないでぼちぼちと、遊びながら慣れて行きますわ。

デスクトップのWindows7 がとても頼もしく優しく思えます。

 

今日も野の花春の花、桜のつぼみが少し膨らんで

1403170 1403171 1403172 1403174

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった・・

2014年03月16日 | 日々のこと

暖かさに誘われて、久しぶりに買い物に出かける。

ドッグフードとかトイレットペーパーなど、買いだめ

ついでに近くの電気店へも寄ってみた。

日曜日、駆け込み需要で大入りでしたが、私は見て回るだけのつもりでした。

 

なのに、買ってしまったのですね。

ノートPCLaVie Z 795g その軽さに跳びついた。 

これなら今までのサブノート(Xp機)並みに膝の上で使える。

プリンター、六色インクを合わせて値引きさせた結果、買うことに・・

 

早速取り出して、取説も見ないで電源ON してセットアップまではやったが、

たしかに使い勝手が悪い、

そもそも取説書がごく薄い、知りたいことが書いていない。

メールもまだ出来るようになっていないのです。

また明日、と思ったが電源OFFの方法がそもそも分からないんだから、、、(焦

Windows 8.1 また暫く格闘しなければならないだろうね。

頭が痛いことですわ・・

 

 

 

公園の白モクレンが咲いていました。

14031611403162 1403163

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の煙突山と季節の花

2014年03月15日 | 写真

ヒンヤリとしていたが晴れて良い天気でしたね。

明日からはポカポカ陽気になるらしい、期待しましょう。

よく見ると桜(ソメイヨシノ)の蕾が少し膨らんできていました。

あと10日もすれば咲き始める予報です

 

春先の花が色々と咲き始めています。

今日はそんな庭の隅の目立たない花を大写しに撮ってみました。

ラヴもそろそろ水に入りたそう、、おいおい もう入ってるじゃないか。

花は、ミツマタ、沈丁花、ハナニラ、スミレ、水仙、・・・・

1403152140315f1140315f2140315f3140315f5140315f4140315f6140315f7140315f8140315l2

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すわ、地震

2014年03月14日 | 日々のこと

今日未明(午前2:06)の地震にはさすがに目覚めた。

さては南海・・・揺れは大したことはなく2030秒・・・

これが初期微動なら、後で大きな揺れが来るのかな、と身構えていたがそれで終わり。

ほぼ同時に広報塔から例のポワンポワン・・警報音がかすかに聞えていましたね。

もちろん飛び起きたりはせず、布団をかぶって寝たままでしたよ。

 

直後に息子(福岡)から電話あり、やっぱり揺れで目覚めたらしい。

「なんともないよ、そっちは?」と返事してまた眠り込みました。

 

早朝には娘と神戸バアバからも電話がありました。

まだ寝床の中から生返事・・・「ゼーンゼン大したことなかったよ」

その後テレビニュースによると震源は伊予灘M=6.1

県下で震度5強(西予市)とか、九州・中国地方の広い範囲で震度5弱、

ここ両隣の市はそれぞれ震度4でしたが、当市だけ震度3だったようです、道理でね、

ニュースによると、怪我した人も階段から滑り落ちて、、とか 

被害も少なかったようです、深夜だったのでかえって良かったのかもね。

前回の南海地震(S21/12)はかすかに覚えているのですよ、あれも夜中だった・・・

 

 

 

 

小保方さんのSTAP細胞の真偽について波紋が広がり、理研が記者会見していましたね。

内容の難解さもありますが、権威ある科学雑誌への論文投稿の厳しさを知りました。

たまたま何度かは出来たのではないでしょうか、それを何とか形にしたいと色をつけた・・

そうならば何とか再現実証して、汚名を晴らしてもらいたいところです。

まさか世界を騙そうなどと大それたこと、とは思いたくない。

 

マスコミの餌食にされて可哀そうなことです、はるこさん。

あの時は大騒ぎして誉めちぎり、弱みを見付けるとハイエナのようになぶり殺してしまう。

まさか なんとか河内などと同列にしないで欲しいものです。

少なくとも前途あるはずだった優秀なリケジョを潰してしまう・・・・

 

 

山茱萸(サンシュユ) の花と実

1403141

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバン ?

2014年03月13日 | 日々のこと

終日かなり激しい雨が降り続いた。

太平洋側の広い範囲で台風並みの雨風だったようです。

そして明日一日辛抱すれば今度こそ本格的な春の到来との予報。

 

 

昨日見かけた、海際の溜め池に一羽でいた水鳥はカモとは違っていて、

後で調べてみると、ツル目クイナ科オオバン属 オオバンという鳥でした。

黒くて目が赤く余り奇麗とは言えないが、初めて見かけた鳥なので記録しておくことに。

14031311403132

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ日和

2014年03月12日 | 写真

暖かくて良い天気だったので、久しぶりに隣町(西条市)まで写真を撮りに出かけた。

八堂山市民の森の梅林は見ごろを過ぎて、遅咲きの紅梅

眼下に高速道のトンネルが抜けています。

煙突山などよりかなり高いが、立派な舗装道路が山上の公園まであって、

散歩で登っている熟年が後を絶ちません。大したもんだ・・・

1403121_2




 

加茂川の川裾に沿って下っていくと、土手の菜の花が満開でのどかな風景です。

昨日よりも空気が曇っていて、石鎚山も霞んでいました。

1403122
















1403123
1403124


 

 

 

























1403129









 

 







河口の川洲に色々なカモがまだ残っていました。

人気のない漁港、その堤防の上でお利口な犬が主人の帰りを待ち続けていました。

 

いじらしいトイプちゃんですね。

 1403126 1403127 1403125

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする