じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

今日でお別れね、、

2019年08月21日 | 日々のこと

散歩途中でよく遭っていた「ペロちゃん」

いつもはお母さんに散歩させてもらっていたのですが、

飼い主の娘さんの引っ越しで一緒に遠くまで行ってしまうそうです。

 

フレンドリーなラヴでさえ、鼻先10cm以内に近寄ると拒むシャイなわんこでしたが、

人には優しくて、擦り寄って来てくれていました。

毎日散歩させていたおばちゃんが、ペットロスになり、、

習慣の散歩が出来なくなりはしないかとそちらも心配ですね。

この先、私自身の事をも想像してしまうのでした・・・

 

ラヴも淋しくなるね

 

菅原洋一のヒット曲、ここでは石原裕次郎

https://www.uta-net.com/movie/88471/

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2019年08月20日 | 日々のこと

インターネットに繋がらないことは手足を奪われたような気分である。

スマホで大体のことは用が足せるといわれるが、私にはどうも使い勝手が悪くて、

第一に文字入力が苦手、コメントres.でさえままならないのです。

せめてタブレットサイズなら閲覧などもストレスが溜まらないのですが・・・・

勿論Wi-Fiもすべてダウン

 

NTT西のモデム(レンタル)を設置してかれこれ7年、

電話したら担当者も「そろそろですね・・・」とのことであった。

昨日依頼したら、今日午後到着した。

以前はモデムとかルーターとか言ってたのが、今ではホームゲートウェイだって。

 

据え替えて接続したが、インターネットに繋がらない・・・・

早速電話で聞いたら、リモートサービス期間が終えているので有料になります、だと・・

えっ、、ケチ! と思ったが、とにかく急ぐのだ、 「どうか教えてちょうだい!!」 と頼んだ

教えてくれたのが、無線Wi-Fi 電源を切り再投入するだけの事、、、でしたよ。

「この野郎め!」 と思いましたね。

ま、近くデスクトップPCを買い替えるので、暫くの間はリモートサービスに入っておこうか。

 

 

今年はレモンとイチジクが豊作

 

一日花のキスゲが次々と咲いては萎む

 

川底の石は、「伊予の青石」と呼ばれ、この地帯だけのもの

洗われるときれいで、水も青く見えるのです。

 

洋種山牛蒡、実が熟すとインクのような赤い汁でズボンを汚すことがある

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性サボテン

2019年08月18日 | 日々のこと

玄関横の軒下に、置いたまま年月が経過したサボテン、、かれこれ20年??

10cmほどの素焼き鉢の底から牛蒡根を伸ばし地に根付いてしまった。

最近になって、両手のような枝? も出てきた

隣りの名も知らぬ木も、同様に鉢から地面に根付いてしまったものです。

どんだけ 放ったらかしやねん

共に2メートルにもなり、軒の屋根に届きそう・・・・

切り捨てるのも忍びないのですよ。

 

 

すっかり忘れていて、30分前のスマホカレンダーのアラームで気が付いた。

14時開演のコンサート

着の身着のまま、、ではないが急いで出かける。

この時間、駐車場は満杯だろうと市役所に止めて歩いて5分・・・、

丁度 開演の挨拶中でした。

大ホールがほぼ満席、珍しいことですね。

 

今回のコンサートは子供から赤ちゃんまでOKのものでした。

瀬戸フィルハーモニーという小じんまりした編成でしたが、

オーケストラのコンサートは久しぶり、それも馴染の曲ばかりで楽しめました。

楽器の混じって赤ちゃんの泣き声もあちこちから・・それも気にすることはありません。

 

曲目

 

速攻で作った夕食、、、荒っぽいね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿布

2019年08月17日 | 日々のこと

今朝はゴミ出し日でちょっと早起き(7:00)した(笑

おお、快適な涼しさ

朝食後、久しぶりに朝散歩に出かけた。

木陰を辿り1時間ほど、、、なかなか爽快でした。

 

今朝のラヴ

 

羽化した蝉が体を温めている

 

ドライフラワー状になったアジサイ

 

慢性肩凝りで、かかりつけ医から湿布(ロキソニンテープ)を処方してもらっている。

7枚入りの袋を4袋、1日1枚で1ケ月分ですね。

それが連日両肩に貼ることもあり、

余ったもので用を足していたが、今月は欠乏した。

ドラグストアで同様のものを探したら、、、なんと7枚入り千円

これでは肩凝りも辛抱せねばならないね。

次回の受診時に、増やしてもらえないか問うてみよう・・・

 

政府は森友問題を巡る決裁文書改ざんで中心的な役割を担った財務省幹部を

その功績により? 駐英公使に栄転させたんだってね。

そう言えば、昭恵夫人付き秘書の女性も駐イタリア大使館に異動させた。

不起訴、これですべて幕引きということか、、、最高権力はなんと強大なこと。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2019年08月16日 | 日々のこと

台風は中心から遠く離れた地方までも影響が広がり、

温帯低気圧になった後も北海道で風雨共に猛威をふるっているらしい。

 

こちらでは、かすった程度で通過してくれたが、やはりそれなりの風が吹いたのですね。

落ち葉や小枝を掃除し、一斉に倒れた花壇の花(百日草)を起こし支えた。

 

今日は暑さがぶり返してきた。

とうとうと流れる川の水は清流になり、すっかり夏空

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.15

2019年08月15日 | 日々のこと

戦争を顧み反省する日ですね。盆とも重なります。

全国戦没者追悼式での天皇のお言葉は、前天皇のお言葉をほぼ踏襲されていた。

(前半は割愛)

「戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、ここに過去を顧み、

深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、

戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、

世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。」

 

深い反省の上に立って、という文言のところが、前天皇は、深い反省とともに だったそう

ですね。微妙な違いにも意味があるのだそうです。

 

 

台風10号は豊後水道から広島県に上陸するという、通常なら最悪のコースでした。

が、何故か一日を通じて 拍子抜けするほど雨も風も少なく穏やかでした。

四国は1000mmに達する大雨になると言われていました。

これは例によって太平洋側の南東斜面です、高知県徳島県に集中していました。

雨も風も四国山脈に遮られて、こちら瀬戸内側ではいつも助かっています。

 

雨も風もこの程度でした

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコールものでは

2019年08月14日 | 日々のこと

多分午後からは雨になると思い、午前中に散歩に出ました。

風もあり涼しい、、、

 

散歩から帰ると、rikuから家の電話にかかってきた。

携帯に何度かけてもかからないし、家も留守だった・・・どうしたのかなと

スマホは携行していたのだけどね・・、マナーモードになったままだったかな。

調べてもマナーモードになっていないし、着信音量も大です。

掛け直してもらったが、かからないし、こちらからも何処にもかからない。

他のアプリなどは正常なのに、電話機能だけ全く使えないことが分かった。

そういえば、2,3日か1週間も電話を使っていなかったかも・・・・

 

こりゃいけん! と直ぐさま駅前のSBさんへ走る。

事情を離すと若い女性、「あ、それならシムカードのせいですね 」と即断されましたよ。

カードを一度取り出してしっかり差し込み電源入れ直すと治っていた。

そんなところ触ったことないが・・・と言うと

「落っことしませんでしたか・・・」だと、、、それは1度や2度はあるだろうよ。

なにかい、こういう症状は多く経験済みなのかい、車ならリコールものだね。

以前にも別の何か不調で診てもらったらシムカードを抜き差しして治ったことがある。

 

 

午後からは雨になった、これは序の口まだ大したことはない。

台風10号、本番は明日の朝から、かなりやばいコースで直撃の気配。

一方、ニュースによると新潟県上越市では40.3度を記録していましたね。

 

 

雨上がり

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出

2019年08月13日 | 日々のこと

孫がまだriku一人、そして孫2号がそこで生まれた頃、

娘一家が大阪豊中に3,4年ほど住んでいた時代がありました。

 

勿論まだ若くて元気だったかみさんと二人で、車で何度も行ったものでしたね。

近くの服部緑地公園へ歩いてよく行き、ザリガニが面白いほど釣れた。

公園の入り口にあったのが、いま高校野球で有名な履正社でしたね。

 

10回位角を折れ迷路のような道路をrikuの案内で幼稚園まで案内してもらった。

その時にたまたま見事な萩の花の咲き誇るお寺に迷い込んだのを覚えています。

いま調べると、東光院萩の寺ですね、9月だったのでしょう。

伊丹空港を離発着する飛行機が頭上すれすれに飛ぶのには驚きます。

 

幼稚園の2,3年間で、rikuはテコテコの大阪弁に染まったのが面白かった。

「せやねん」「ちゃうでー」「なんでやねん」

何度も引っ越しする転勤族、方言は直ぐ矯正されるものですね。

今では純正標準語かな、、分からないけどね。

 

それからすると博多生まれ博多育ちの孫3号、4号の博多弁はすごいね。

これぞ生粋、、あっけにとられる。

 

秋を思わせる夕方です

一応 台風への備えはしました。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖先は選べない

2019年08月12日 | 日々のこと

逆立ちしても我が家系は百姓でしかなかったのだろうと思う。

名もなく貧しくながら命を繋いできたから、今の私がいるというとですね。

 

名家・名声はやはり祖先からのDNAのなせる業と、つくづく思い知ります。

例えば公家や武士や豪商、地主などの祖先をもつ家系がそうですね。

学者、作家、特に政治家その他有名人はそれなりの祖先に辿りつけるようだ。

 

NHKでファミリーヒストリーという番組をやっている。

そんなわけで取上げられる芸能人や有名人は意外な祖先にたどり着く・・・

妬みではないが、そんなわけで あまり観たことがないのです。

 

今夜、たまたま小澤征悦の家系を辿っていたのを見るともなしに見た。

滝クリの相手だったという、下衆のかんぐりによる不純な動機?からですね(笑

祖父は日本の歴史にも関わる大物、母方祖先は白系ロシア人という波乱に富んだ

家系でありました。天才指揮者と美貌の母親、、恵まれ過ぎ。

滝クリさんの選択はどっちにしろえりごのみ・・・吉と出るかどうか

 

今日もラヴのシャンプーをしました。

 

夕食は名もない野菜系手料理   盛り付けがバッチイね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉タバコ

2019年08月11日 | 日々のこと

ポツンと一軒家、と言う番組が人気である。

どうみてもあれは、綿密な調査と演出もしてあると見るのですが・・・・

 

それはさておき、きょうの番組で東北山間の葉タバコ農家を紹介していて、

懐かしく見ました。

大変な手間仕事ですが、重い葉っぱの運搬に工夫がされていた。

やはり特殊な撚り縄に一枚一枚葉っぱを挟むのは昔ながらでしたが、

乾燥工程が今ではビニルハウス内での自然乾燥でしたね。

 

私の子供の頃は、この地方でも多くの農家で葉タバコ栽培が奨励されやっていた。

稲作よりも何倍も手間がかかったが、貴重な現金収入になったのだろう。

 

苗床造り、育苗、田圃への移植と、それはそれは手間のかかる仕事でした。

丈が1メートルほどになり10枚ほどの大きな葉が茂ると、下から段階的にもぎ取る。

その運搬を手伝わされていましたね。重くて何だかベトベトして嫌でした。

それで終わりではない。ウチワほどもある葉を撚り縄に一枚一枚挟んで・・・

乾燥小屋に何段にも吊るし、三日三晩 火を欠かさず温度管理して乾燥する。

更に選別して、やっと専売公社? に納入するのでした。

乾燥した葉の一枚も隠し残すと犯罪になるとも言われていたように思います。

今では近郊での葉タバコ栽培は見かけません。

手間に見合わないのでしょう。

 

今日の花とわんこ

 

小春ちゃんとハナちゃん

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする