
顔には性格が出て、体には生活が出るらしいが、笑ってる顔には幸せが出ているのかもしれない。

笑顔には福が来るなんて昔からいうけれど、怒った顔や辛い顔を見るよりはよっぽどましである。

ペットが飼い主に似るのか、飼い主がペットに似るのか分からないが、どう言う訳か似てくるようだ。

犬好きに悪い人はいないと思いたい、太郎ちゃんも犬好きらしい、しかしどうもあの口を歪めて片方だけで喋る顔には、いま一つ疑問が残る。

いくらあの当時だといっても、これを堂々とネットに載せたわけだからただ者ではなかった。 しかし毎月千五百万円のお小遣いを貰っていて、もう少し何とかならなかったのかなぁと思う顔。

甘やかされっ子であるジョージ自身も、さすがに泣く子には勝てないようだ。

どっちが子供か分からないチャーリーのこの顔、将来王様になるのですからママも心配でしょうに。

毛沢東のお孫さんらしい、そう言われれば何となくふくよかな感じが似ている気もする。

残念ながら墓穴を掘ってしまった元横綱朝青龍、暴行事件で引退をしたとは思えない笑顔。

セクレタリー・オブ・ステーツの仕事は相当な激務なのだと思う、最近は疲労のせいか魔女のように年取って見えるが、この時は気丈夫なヒラリーらしくなくホッとして気持ちよく見える。 まぁ誰でも皇后様にハグして貰えれば悪い気がするはずがないだろうが。

例の電子制御の問題でトヨタ最大のピンチの時、ワシントンの議会で証言を終えた後、励ましに行ったトヨタ・ディーラーの集会で逆に励まされて、もらい泣きする豊田社長。 当たり前だが車好きだそうだ、素直な性格の人ではないかと感じ好感が持てた。

上下の写真には別に説明は必要ないだろう、大統領でなくダディーの顔。

