カツオドリ(鰹鳥)①

2020-11-19 | 那覇、石垣、与那国島探鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥旅行 2020.10月

石垣島から与那国島へ フェリーで行きます

「フェリーよなくに」10時00分発~14時30分着 4時間半の船旅です


切符


船内はゆったりとした椅子ですが 荷物を置いてデッキへ行きました


石垣港出港 (風景などはデジカメ写真です)


この日は早朝 通り雨がありました





気持ちの良い天気になって来た


出港して30分を過ぎた頃 どこからともなく カツオドリがやって来ました


昨年 小笠原航路で会って 2度目の出会いです


最初は2羽でしたが・・・


船が進むにつれ だんだん増えて 10数羽になりました


船のそばで 低空飛行をしながら トビウオなどを狙っています

つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島・その他

2020-11-15 | 那覇、石垣、与那国島探鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥 2020.10月

石垣島にて



早朝 朝日を浴びて ツメナガセキレイ








とおく、遠くのシマキンパラ








カンムリワシの女の子にソッポをむかれ・・・


綺麗な花に慰められ


オオゴマダラチョウもひらひらと・・・








10月の石垣島はまだ夏真っ盛り イワサキゼミ?がにぎやかでした


アオアシシギ


タシギ


キアシシギ

どの子も 遠くて 証拠写真オンパレードでしたが のんびりと自然の中に身を置く事は 楽しい時間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸にて

2020-11-14 | 那覇、石垣、与那国島探鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥 2020.10月

石垣島にて

一日中 田んぼをウロウロ 夕方5時過ぎ海岸を少し覗いてみました
陽が沈み 鳥も見ずらくなり 保護色状態 よ~く目を凝らすとあちこちに・・・
キアシシギ


海カワセミ カワセミも海を渡る子もいます


少し夏羽が残っていた ムナグロ


ムナグロはたくさんあちこちにいました


キョウジョシギもたくさん


またムナグロ


シロチドリもたくさん あちこちに








キセキレイ


ハマシギ


どの子も 寝入り前のひと時を過ごしていました

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシ(黒腹鯵刺)③

2020-11-13 | 那覇、石垣、与那国島探鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥 2020.10月

石垣島にて

青稲が広がる 


飛び回る クロハラアジサシ






水田んぼで 水浴び









ここでも 水浴び





朝からいろんな場所で見る事ができた クロハラアジサシでした

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシセイタカシギ(反嘴背高鴫)③

2020-11-12 | 那覇、石垣、与那国島探鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥 2020.10月

石垣島にて

突然、目の前に飛んできた ソリハシセイタカシギ


長居せず 瞬く間に飛び出し





はるか 大空へ・・・ついていけない~


端っこに写っていた


大空をUターン


速い


もうあんなとこへ


もと居た 田んぼの方へ飛んで行ってしまった 残念(涙)

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする