速いもので ブログを始めて今日で1年がたちました
ブログ開設1回目の写真が ハジロホウオウ(つい最近までは キガタホウオウと呼んでいましたが 間違いでハジロホウオウだそうです)
埼玉からの帰り もう、ほとぼりが冷めて人も少ないのでは・・・とチョット河川敷へ寄って見ました
ここ数年 この時期になると この辺りに姿を見せます
目的のハジロホウオウを待っている間 カワラヒワが来ました
ようやく 目的の鳥さんハジロホウオウさんのお出まし・・・しかし、こんなに遠い
大きくトリミングして見ました
体全体が黒いので アイキャッチが難しい
クチバシは薄いブルーグレーをしています
肝心の飛びも 前ボケになりました
今度もひまわりの花の所へはとまってくれず・・・
この鳥さん 分布はアフリカなので 篭脱けの説が有力です
しかし、ここ数年見られているので うまく日本の気候に順応していて ある意味たくましいですよね
スズメさんと仲良しで一緒に行動しているとか・・・全長15~19㎝
しかし、草丈が高く脚立がないと草被りの前ボケの増産で大変でした
昨年よりは 少しマシなハジロホウオウさんでした~