竹芝から小笠原へ (8月26日~31日)
メグロが見たいけど丸一日船に乗らなければならないし この時期は台風も気になる
ここ3年ぐずぐずしていましたが 元気なうちに・・・と決心
9時30分竹芝桟橋は雨が降っていましたが 直ぐにあがりどんよりとしていました デジカメなので画質が良くないです

乗船です 出航は11時

ゆるキャラおがじろうに見送られて

トレードマークのアイマスクのようなサングラスは小笠原の強い紫外線から目を守るためだとか・・・

行ってきま~す

離岸

ディナークルーズでお馴染みのヴァンテアン

中央に東京タワー

早いスピードで横切る高速ジェット船

水上バス ヒミコ

水陸両用バス ピカチュウ

またまた 水陸両用バスがお台場へ

富津近くで にっぽん丸

東京湾内を出るまで2時間半位かかるので部屋でゆっくりしました (部屋はベット、テレビ付きで快適でした)
メグロが見たいけど丸一日船に乗らなければならないし この時期は台風も気になる
ここ3年ぐずぐずしていましたが 元気なうちに・・・と決心
9時30分竹芝桟橋は雨が降っていましたが 直ぐにあがりどんよりとしていました デジカメなので画質が良くないです

乗船です 出航は11時

ゆるキャラおがじろうに見送られて

トレードマークのアイマスクのようなサングラスは小笠原の強い紫外線から目を守るためだとか・・・

行ってきま~す

離岸

ディナークルーズでお馴染みのヴァンテアン

中央に東京タワー

早いスピードで横切る高速ジェット船

水上バス ヒミコ

水陸両用バス ピカチュウ

またまた 水陸両用バスがお台場へ

富津近くで にっぽん丸

東京湾内を出るまで2時間半位かかるので部屋でゆっくりしました (部屋はベット、テレビ付きで快適でした)