今年は柿の実が たわわに実るのをあちこちで見ました
ここの柿の木には アオゲラでなくインコが来ると会の方から・・・柿の木レストランへ行って見ました
ホンセイインコが長い尾羽をフリフリ やって来ました

分布はインド、スリランカ 飼い鳥が逃げ出し たくましく野生化
インド旅行中何度も見かけた鳥が 近場で飛び回っているなんて
複雑

全長約40㎝





赤く太いクチバシでガブリ

簡単に穴が開き(おや! 皮は好みでない? ポイ…) 穴を開けた柿に他の鳥たちもやって来て
にぎやかな柿の木レストラン

つづく
ここの柿の木には アオゲラでなくインコが来ると会の方から・・・柿の木レストランへ行って見ました
ホンセイインコが長い尾羽をフリフリ やって来ました

分布はインド、スリランカ 飼い鳥が逃げ出し たくましく野生化
インド旅行中何度も見かけた鳥が 近場で飛び回っているなんて


全長約40㎝





赤く太いクチバシでガブリ

簡単に穴が開き(おや! 皮は好みでない? ポイ…) 穴を開けた柿に他の鳥たちもやって来て
にぎやかな柿の木レストラン

つづく