三宅島にて (5月22日~24日)
宿にはアカコッコはお出ましならず アカコッコ館へ行く途中 飛んでいる姿は見ました
カラスバトの飛翔もじっくり見れました

モスケミソサザイは動きが早く 証拠写真

アカコッコ館の水場にて
ここでの写真はほんとは ゴミ箱行きな写真ですが 思い出としてアップします
決して 綺麗とは言えない残念な水場に タネコマドリ登場

薄暗くて遠い(私のレンズでは)ので 見にくい {肉眼でもじ~と良く見ないと分からない}

絵にならない水場 (撮影するには 踏み台の上に上がらないと見えません)

良く言えば自然のままで・・・良いのですが

もう少し 何んとかならない?

ここに来るのは 野鳥写真を撮る目的の方が多いのに

こんな汚い絵面だ

思い出としてアップした後に ゴミ箱行きかな?

メスも来てくれましたが 遠すぎました




水浴び後

濡れた羽を ブルブル


つづく
宿にはアカコッコはお出ましならず アカコッコ館へ行く途中 飛んでいる姿は見ました
カラスバトの飛翔もじっくり見れました

モスケミソサザイは動きが早く 証拠写真

アカコッコ館の水場にて
ここでの写真はほんとは ゴミ箱行きな写真ですが 思い出としてアップします
決して 綺麗とは言えない残念な水場に タネコマドリ登場

薄暗くて遠い(私のレンズでは)ので 見にくい {肉眼でもじ~と良く見ないと分からない}

絵にならない水場 (撮影するには 踏み台の上に上がらないと見えません)

良く言えば自然のままで・・・良いのですが

もう少し 何んとかならない?

ここに来るのは 野鳥写真を撮る目的の方が多いのに

こんな汚い絵面だ

思い出としてアップした後に ゴミ箱行きかな?

メスも来てくれましたが 遠すぎました




水浴び後

濡れた羽を ブルブル


つづく