ヒクイナ(緋水鶏)

2021-08-20 | クイナ科
朝の7時台 すでに強い日差しの中 しかも 厳しい逆光だった (7月25日)

遠くに動くものが・・・肉眼では見ずらい


とりあえず 撮って見るとこれがヒクイナの親?


で、ヒナは?


辺りを探すが


居ない!


その内見えなくなり しばらく暑さとの闘いの待ち時間 手前の所には来てくれないのだろうか?
このまま ヒナも見れない? 退散するか もう少し待つか? 頭をよぎる中  
手前にひょっこり 親が しかし、瞬く間に


葦原の中に入り見えなくなった 次に出てきたのはまた、遠くの葦原


この時も ヒナを連れていない ヒナは一緒に行動しないのか?

つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムクドリ(椋鳥) | トップ | ヒクイナのヒナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クイナ科」カテゴリの最新記事