マユグロチメドリ(眉黒知目鳥)①

2024-02-17 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

薄暗いハイド(ブラインド)の中で 息を殺して撮影

ガビチョウなど大きい子が去ると 小さい子がやって来た!

マユグロチメドリ 名前の通り黒く くっきりと書いたように黒い眉

全長約14~15.5㎝ 雌雄同色

チメドリは飛翔は得意ではないようで 基本渡りはしないとの事

この子も この森で留鳥として過ごしているのでしょうかね?

動きは機敏

ちょこまかと動くので

付いて行くのに

忙しい

あれ! あれ!

どこ行った!

小群もしくは2羽で

たまには混群で

可愛い子でした

つづく

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンミミガビチョウ(銀耳画眉鳥)

2024-02-16 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

薄暗いハイド(ブラインド)の中で 息を殺して撮影

薄暗い中にオレンジ色が飛び込んで来た!

ギンミミガビチョウ

全長約27㎝  名前の銀耳が目立ちます

ベトナムの固有種

この子のお出ましはクロズキンガビチョウのように団体ではなく 

個別のお出ましで 2羽で来たように思います(あやふやな記憶)

ガビチョウの仲間に見えないですね 鮮やかなオレンジ色と黒

撮れたのは1回だけだった  

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアオヒタキ(大青鶲)♀

2024-02-15 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

薄暗いハイド(ブラインド)の中で息を殺して撮影

全体が茶系統にブルーのヘッド だれ?

オオアオヒタキのメスでした

図鑑にはライトブルーと書かれていました

頭頂から襟首にかけて ライトブルーが目を引きます

全長約20~21.5㎝ 

オスは警戒心が強く メスは何度かお出まししてくれました

ここではメスとしておりますが

なにせ、初見の鳥

若様だったら?

どんな感じなのか 分かりません

尾羽を立てるとオオルリに似ているね

 

 

 

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアオヒタキ(大青鶲)♂

2024-02-14 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

薄暗いハイド(ブラインド)の中から前方を見るも のぞき窓が小さくレンズの隙間から外の様子を見る

青い鳥がやって来た!

用心深く辺りを気にして・・・こちらも息を殺して

オオアオヒタキのオス

全長約20~21.5㎝ クチバシの基部に短い冠羽 クチバシ先端鍵状

暗い場所だと青が黒ずんで暗い藍色に見える

ここには少し小さいコンヒタキも居て 見間違う

幸せの「青い鳥」

この後、女の子も登場してくれた

つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロズキンガビチョウ(黒頭巾画眉鳥)

2024-02-13 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

薄暗いハイド(ブラインド)の中で息を殺して待っていると 

森の奥からゾロゾロと出て来た鳥

クロズキンガビチョウ  ベトナムのごく一部に生息の固有種

全長約29㎝ (日本で見られるガビチョウは約25㎝)

我が家の近くにもガビチョウはいますが

目の周りの眉状に伸びた白い紋様は似ているね

そして、白い襟巻が遠くからでも良く目立ちます

コロコロの体型

何度か出て来ましたが

いつもみんなと一緒

団体行動

仲がいいんだね

 

 

つづく

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする