HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

毎日のお弁当作り

2010年12月02日 | お弁当

最近朝起きたら、お昼のお弁当を作るのが日課になってます。

私と娘の分。

これが最近のリズム。

 

でも、作ってから今日は出かけたいなあと思うこともしばしば・・・。

荷物になるけど、お弁当を持って出かけます^^;

 

横浜で、まずはお弁当を食べられる場所。

ベイクオーターにはたくさんのベンチと机があるので、そこを拝借☆

 

P1150038_thumb[1]

 

P1150039_thumb[1]

来年通う幼稚園も、お弁当を持っていくので練習も兼ねて。

ご飯はそのまま詰めると食べにくく残すのですが

おにぎりにすると、食べやすいだとか シリコンのカップに詰めると

なぜかおかずが取りにくそうだとか 勉強になります^^;

食べてる所って幼稚園に行ってしまっては見られないですもんね☆

 

いつかキャラ弁にも挑戦したいなー♪


本日のお弁当

2007年11月05日 | お弁当

 

 

モチキビ入り小豆ご飯

ピリ辛 大根の葉の佃煮

ひじきの煮物

ねっとりスクランブルエッグ

ポテトとシャケの茶巾

ミニトマトのチーズパン粉焼き

野菜の肉巻き

 

スクランブルは生クリームを 加えて

ごくごく弱火で、ねっとりに仕上げました♪

ねっとりと仕上げるには、弱火ですら強いんだって。

ホテルでは弱火と湯せん、交互にかけて15分かけて

作るらしい・・・。朝は忙しいから無理だけど。

料理はちょっとしたことで、ぐんとおいしさUP

そのちょっとしたことが面倒くさくて省いちゃったりするんだけど・・・

時間がある時にはひと手間おしまず 作らなきゃね~

 

レシピブログに参加してます 

              よろしくお願いします。

 

 

 


本日のお弁当

2007年11月02日 | お弁当

 

 

まだ飽きないぞ!モチキビ入り小豆ご飯

ピリ辛大根の葉の佃煮

ポテトのめんたマヨ焼き

肉の野菜巻き

目玉焼きの甘酢あん

ひじきの煮物

ミニトマト

 

 

モチキビ入り小豆ご飯はお気に入りなので

来週もレギュラー決定!!

たくさん作って冷凍しておこう

 

 

レシピブログに参加しています

 

 


本日のお弁当

2007年10月31日 | お弁当

 

 

モチキビ入り小豆ご飯

大根の葉の佃煮

アスパラの明太子和え

桜海老入り玉子焼き

ヒジキとサツマイモの白和え

ちくわのカレーパン粉焼き

ウインナー

ミニトマト

 

全部が副食のようなpapirakiのお弁当ww

 

 

アスパラに和えたドレッシング。

キューピーの明太子ドレッシングです。

やっぱり大根のサラダが一番合いますが、

最近のお気に入りのドレッシングです。

パスタにも合いそう

 

レシピブログに参加しています  

 


わっぱを買いました

2007年10月29日 | お弁当

 

妊娠してから旦那の弁当と一緒に

自分のお弁当も作るようになりました

 

やっぱり可愛いお弁当箱が欲しくなって

前から欲しかった「わっぱ」を購入!!

 

 

本当は一段の物が欲しかったんだけど

調度セールで、ものすごくお安かった

なんと¥600  

 

プラスチックのものをいつも使っていたんだけど

やっぱり木はすごい!!

ご飯の水分とか適度に吸ってくれて

密封されないから傷みにくいし

ほのかに木の香りもするし

昔の人が使ってたのもうなずける。

プラスチックのものよりも全然いいよ~♪

 

コレはお赤飯ではなく、小豆ご飯。

画像ではよく見えないけどモチキビ入り。

小豆を適当に柔らかくなるまで茹でて

その茹で汁と豆をコメを入れた炊飯器の中に

いれてスイッチオン!

お赤飯炊くより簡単です