HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

パンケーキリストランテ

2016年06月08日 | 長女

元町中華街にあるパンケーキ屋さんに行ってきました^^

 

完熟アボカドとエビのサラダ

 

 

主人は20種以上の野菜を使った季節のサラダ

 

これにパンケーキがそれぞれつきます。

papirakiは全粒粉のパンケーキ、主人はプレーンのパンケーキをそれぞれ頼みました^^

 

 

赤ちゃんも、パンケーキ食べたのですが

基本ご飯党なのでちょこっと。

 

写る写真全部、変顔なのでたまにはまともな顔で写ってほしい・・・・^^;

 

 

1年ぶりに来たのだけど、全粒粉のパンケーキが新しくお目見え♪

papirakiは全粒粉、大好きなので全く問題なかったのだけど

主人は苦手みたい^^;

メニューもいつも同じものを頼んでしまうけれど、変わず美味しいです♪

 

 

 

 

 


お姉ちゃんが真面目に書くと。

2016年05月22日 | 長女

小学生になって、絵が漫画ちっくになってきたお姉ちゃん。

 

でも、学校で書いた絵を見てみたら、

 

 

ちゃんと書いていて安心^^

 

 

トラも雰囲気が出ていていいねぇ〜♪

 

 

ん?これはおじいさん?

と思ったら、ゴリラでした^^;

ゴリラはpapirakiも書けないなぁ〜。

 

いろいろ頑張ってるお姉ちゃんでした☆

 

 

 


オムツで脱走!

2016年04月07日 | 長女

オムツ姿のまま脱走する赤ちゃん。

 

ねぇねのところに待機。

 

その後いたずら・・・・。

 

 

 

 

 

おむつ替えの他にも、お風呂の着替えと脱走するので、毎回

「待て待てまてぇ〜」と追いかけます^^;

毎日、papirakiは良くも悪くもぐっすり眠れますw

 

 

 

 


ホワイトデーのお返しと赤ちゃん

2016年03月18日 | 長女

花屋のお兄さんになお姉ちゃん。

バレンタインもちゃんと渡して、なんというか行動派のお姉ちゃん。

 

お兄さんからホワイトデー♪

「うわっ、このチョコ 高そう〜」

とお姉ちゃんw

 この先どうなることやら・・・・^^;

 

 

一方、赤ちゃん。

 屋根を破壊してメルちゃんのお家で遊んでます^^

 

 

 

 

チャイムがついてるのだけど、ピンポーンと押すと、

ドアではなくて窓から出てくる赤ちゃん。

なんだか、面白いw

 

 

 

 


お姉ちゃんの誕生日

2016年03月14日 | 長女

お姉ちゃんの誕生日をお祝いしました☆

 

 主人のご両親からはこちらをプレゼントにいただきました♪

リカちゃん おしゃれペットショップ
クリエーター情報なし
タカラトミー

 

 

 

パパとママからはこちらを。

 

メルちゃん おせわパーツ メルちゃんとわたしのおおきなおうち
クリエーター情報なし
パイロットインキ

 

ぽぽちゃんのお家とメルちゃんのお家で迷って、メルちゃんを選びました♪ 

70センチ四方あるのですが、最初邪魔になるかな?と思っていたら、小さくたため、

更にバッグのような入れ物がついてるのでそちらに収納できます^^

 

外にインターホンがついていて、ちゃんと音も出ます☆

 

なにより、赤ちゃんと一緒に遊べるのがいいなと。

部屋の中にはベッドや冷蔵庫などちゃんとお部屋になってるみたい。

 

そして、毎年恒例ねぇねと作るイチゴのケーキ♪

 

せっかく、富澤商店でチョコのプレートを買ってきたのだけれど

クッキーのお絵描きでチョコペンをすべて使い切ってしまったという・・・・^^;

 

 ねぇね作。

 

 

これがよくわからなかったのだけれど

3月にちなんでお雛様を描いたんだってー☆

なるほど!!

 

 papirakiはお手紙を書いて渡しました。

「ありがとう!」と言ってくれたけれど、その後反応なし!

 

いいさ、いいさ。

ちょっとはお姉ちゃんの心に残ってるかな〜^^

 

 

 

 


バイオハザード

2016年03月13日 | 長女

papirakiが一人でお風呂に入っていると、あの二人がやってくる・・・・。

 

 

 

多分、何かのウィルスに感染している模様・・・。

 

 

 

明らかにお姉ちゃんを見て真似してる!

 

 

赤ちゃん、よく分からずにねぇねのマネしてるけど、見てるpapirakiは可笑しくて^^

お風呂場でケラケラ笑うpapirakiでした☆

 

 

 

 


インフルエンザと花粉症

2016年03月07日 | 長女

去年まではなんともなかったのに、どうも花粉症になってしまった模様。

鼻水が出て辛いので、耳鼻咽喉科へ行って点鼻薬を処方してもらいました。

授乳中なので飲み薬はダメなんだって!

点鼻薬を使って2日経つのですが、これって効くの?

1回使うと24時間効果があるから1日1回しか使えなくて、でも使って1時間もすると

ティッシュが必要に;

 

花粉症デビューしちゃったよと思っていたら、お姉ちゃんがインフルエンザにかかり、

最も恐れていた赤ちゃんへの感染。

昨晩、38、6度のお熱が;

多分、インフルエンザでしょう。

 

赤ちゃんやお姉ちゃんに接していたpapirakiもインフルにかかるのかな?

お姉ちゃんに赤ちゃん、そしてpapirakiもインフルにかかったらどうなるんだろう〜。(papirakiは今のところ元気!)

 

朝一番で小児科へ行ってきます!

そしてみんなが元気になるまで、ブログをお休みします><

 

 


ホワイトボード

2016年02月26日 | 長女

冷蔵庫に貼ってあるホワイトボード。

調味料など、あと少しでなくなりそうになったり買い物で買うものなどを記入してます。

 

 

が、お姉ちゃんが落書きに使用するのですぐにインクがなくなります・・・・・

 

 

 

絵がかわいすぎて、消せない^^;

 

 

 

 


無印の画用紙絵本ノート

2016年02月11日 | 長女

本好きなお姉ちゃん。

 

よく、ノートに簡単なお話を書いたりしていたのですが、

自分でちゃんとした絵本を書いてみたくなったようで。

 

今度横浜で見てこようねと言っていたのだけど、別の用事で立ち寄った無印にありました!

 

 

真っ白〜。

「画用紙絵本ノート」という名前で売ってました。

こちらは「小」で12枚。

大きさは13センチ×13センチ

 

 

ちなみに大きいのもありました!

こちらは14枚で大きさは14、5センチ。

 

お姉ちゃんは持ち歩けるようにと小さい方を購入^^

 

 

お値段も¥300と安かったです☆

 

早速書いて読ませてくれたのだけど、これがなんともよくできていてびっくり!

6ページのお話を2つ書いたのだけど、ちゃんとお話になってました^^

 

papirakiも幼いころ、お話を書いたことがあって。

「ぼうずおばけ」というお話。

 

あるところに、ぼうずおばけがいました。

ぼうずおばけは、コロコロ ころがっていきました。

 

 

おしまい・・・・・w

 

父親がこれを見て、続きを書いて1冊の本を作ってくれたのを覚えてます。

 

papirakiは2行しか書けなかったのに、お姉ちゃんは6ページも書いてすごいなぁ。

 

 

赤ちゃんも、今、絵本に夢中☆

絵本好きの姉妹になりそうです^^

 

 

 

 

 


ダウン

2016年02月09日 | 長女

お姉ちゃんから始まり、パパまでダウン。

papirakiと赤ちゃんは、今の所大丈夫なのですが、今後も注意が必要です^^;

 

今回役に立ったのがこちら。

 

 

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml
クリエーター情報なし
ドーバー酒造

 

全く同じではないのですが、(今は売ってなかった)

この手の、口に入っても大丈夫なアルコール。

飲食店でも、よく取り扱っているのを見かけます^^

 

今回、一番効果を発揮したのが消臭。

最初はアルコール臭がすごいので、主人は嫌がっていましたがこれをしたら

臭いがほとんどしませんでした。

もちろん殺菌効果もあるので、とても役に立ちました。

 

家に1本あると梅雨の季節にも、まな板や包丁にシュシュっとできますし、

我が家はおむつのゴミ箱にシュッ。

トイレ掃除にも。

 

一本置いてあると、安心です。