HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

小学校弁当☆

2014年12月04日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

カレーピラフ(パプリカ ベーコン うずらの卵)

卵焼き

かぼちゃとベーコンのソテー

ちくわのパン粉焼き

ブロッコリー

アンパンマンポテト

 

 

でした☆

 

 

先日、妊婦検診に行ってきました☆

30週に入り、赤ちゃんが生まれるカウントダウンが始まったかな?という感じです^^

 

前回失敗し、内出血に終わった血液検査。

今回は、前回失敗した看護婦さんに変わり、2回目に注射してくれたベテラン看護婦さん。

テキパキ仕事もしていて、大丈夫そう♪

 

さっと、消毒して「では、注射します!」

 

 

 

「・・・・・・・あれ?おかしいな〜」と言われた時点でなんだか嫌な予感。

抜いた血を何度も出し入れしつつ、それだけでもかなり不安なのに

「ああ〜っっ!」なんて叫ばれた日には、ビクッとするpapiraki。

見たくないけど、心配で注射器を見たら、血がなかなか出てこなくて

ちょっとしか入ってない;

 

「すみません、もう一度取らせて下さい」と結局今回も2回注射する羽目に;

 

 

「血が止まるまで注射したところをぎゅっと押さえてくださいね〜」と言われるも

両腕注射したので押さえづらいw

 

 

結果が出るのは次回行くときに分かるらしいのだけれど、ちゃんと結果が出てるといいな〜^^;

なんだか注射が嫌いになりそうです><

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小学校弁当とpapiraki弁当

2014年11月28日 | 小学校 お弁当

小学校弁当☆

 

 

ふりかけご飯

ちくわチーズ

高野豆腐の煮物+人参

ブロッコリー

野菜の肉巻き

しゅうまい

 

でした^^

 

 

papirakiのお弁当♪

 

 

梅干し+玄米ご飯

漬物2種

ちくわチーズ

きんぴらごぼう

野菜の肉巻き

高野豆腐の煮物

ブロッコリー

 

家で食べたので、このお弁当にお味噌汁を作って飲みました☆

冬は白味噌のお味噌汁が飲みたくなります^^

 

 

先日、ユニクロが創業祭でヒートテックが安かったので、朝の通学に寒いであろう娘に

半袖と長袖を購入しました。papirakiも1枚購入したのですが、

今年のヒートテックは生地も厚くなって温かかったです^^

 

 

 

 


小学校弁当とマヌカハニー

2014年11月21日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

そぼろご飯

しゅうまい

サモサ

ウィンナー

サツマイモのチーズはさみ焼き

ブロッコリーのペンネ

たまごサラダ

かぼちゃの煮付け

 

 

でした^^

 

 

 

 

冷蔵庫の掃除も兼ねておかずがいつもより盛りだくさんですw

 

娘の風邪をもらってしまい、自力で治してます^^;

娘が痰が絡んだ咳をしていたのですが、今回は娘も薬に頼らず、二人してマヌカハニーをひと舐め。

二日目くらいから、だいぶ改善が見られました☆

 

最初はあんまり美味しくないねと言っていた娘も、今は美味しい!と言うほどにw

マヌカハニーはお薬より即効性があるような気がします。

 

風邪ひいたかなと思ったら、マヌカハニー オススメです♪

 

 

 

 

 

 

 


小学校弁当☆

2014年11月20日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

そぼろご飯

卵焼き

チーズ

コロッケ

サツマイモのレモン煮

ポテトサラダのハムロール

 

 

でした♪

 

 

昨日は横浜そごうで今行われている、トーベヤンソン展を見に行ってきました^^

昔のムーミンって、今よりだいぶ痩せてたのねw

画家としてもご活躍されていたそうで、自画像をはじめ風景がなども展示されていました。

 

そして、平日なのに思っていたよりも混んでました。

ムーミングッズのレジは長蛇の列。

それだけ、人気があるのですね☆

 

 

このあと、妊婦用のワンピースを購入。

正装しなくてはいけない機会がこれからも、多々あるので

お宮参りのことなども考えて、授乳もできるワンピースを買いました^^

お腹周りがすごく楽ちん♪

もっと早く買えばよかったかも〜^^;

 

 

 

 

  


小学校弁当☆

2014年11月13日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

ひじきと人参の炊き込み御飯

ポテトとチーズの春巻き

竹輪きゅうり

かぼちゃのお団子

パプリカとベーコンの炒め物

チーズ

妖怪ウォッチのかまぼこ

 

 

 

昨日は妊婦健診でした☆

1ヶ月ぶりの検診。

安定期にも入ったし、特に心配事もなく検診することができました。

思っていたより赤ちゃんが大きくなっていてびっくり!

頭からお尻までの長さは47センチにもなってました。

 

この辺りから成長は緩やかになるのかな?

 

いつもは受けていなかったインフルエンザの予防接種。

もしインフルにかかってしまっても、今回はお薬は飲めないので

先生に相談して注射をしてもらいました^^

赤ちゃんには問題なしとのこと。

看護婦さんがとっても上手な方で、ほとんど痛みはなかったです。

(妊婦健診の血液検査では、失敗されたので^^;)

 

 

 今日のエコーは指の一つ一つまでわかり、とっても可愛かったな☆

赤ちゃんに会えるのが楽しみです^^

 

 

 


小学校弁当☆

2014年11月04日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

 

かつおのふりかけご飯

チーズハンバーグ

ナポリタン

かぼちゃと小豆のいとこ煮

アンパンマンポテト

 

 

でした☆

 

 

七五三も無事終わり、今年もあっという間に終わってしまいそうです^^;

今年は前半は娘の小学校準備と入ってからも小学校へ送り迎えに行っていたりと

バタバタ過ごして終わった感じです。

後半は赤ちゃんを授かったことで、周りにも自分にも変化があった時期でした☆

前回は実家へ帰って出産したので、身の回りや赤ちゃんのお世話など全て親が

手伝ってくれましたが、今回は全て自分でやらなくてはいけないという不安がありますが

なんとか乗り越えられるかな。

そのためにも、事前準備をしっかりしておかなくては☆

 

7ヶ月に入ったpapiraki。

今のところ体調も順調で、先月からむくみと戦っています。

主人に教えてもらったリンパマッサージで少しずつ改善♪

毎日続けようと思います^^

 

 

 

 

 

 


小学校弁当☆

2014年10月31日 | 小学校 お弁当

小学校弁当☆

 

 

ふりかけご飯

かぼちゃのお焼き

ウィンナー

卵焼き

ちくわのツナマヨ

クリームチーズの生ハム巻き

ミニトマト

 

でした^^

 

 

明日は七五三なので朝からドタバタしそうです^^;

papirakiじぃじは、娘に会うのをとても楽しみにしているようで

娘の大好きなシールを用意しているそうです。

 

最近娘の食べられるものが増えました☆

ピーマンも食べられるようになったし、さんまも苦手だったのが克服。

ほうれん草も、細かく刻めばOKのようです。

特にパプリカは大好きな野菜になりました。

小学校入ると変わるのですね^^

昔は納豆ご飯しか食べなかったのに、大きな進歩です!

 

 

 

 

 

 

 

 


小学校弁当☆

2014年10月15日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

 

ご飯+かつおふりかけ

アンパンマンポテト

ウィンナー

たまごやき

妖怪ウォッチかまぼこ

スィートポテト

 

 

でした☆

 

昨日は、紅あずまを4、4k購入^^

焼き芋にしてからスィートポテトに。

トースターだと両面焼きなので、ガスコンロで☆

10秒ほどで焦げ目がつきました。(早い!)

 

秋休みに入るので、しばらくお弁当はお休みです。

papirakiの時は、秋休みなんてなかったからうらやましい^^;

 

 

 

 

 


小学校弁当☆

2014年10月07日 | 小学校 お弁当

本日の小学校弁当☆

 

 

ご飯+かつおフリカケ

たこさんウィンナー

サツマイモのソテー

カニカマとちくわのマヨ和え

妖怪ウォッチのかまぼこ

 

 

でした☆

 

 

昨日は横浜も台風がやってきました。

娘は小学校お休み・・・・。(すっごく喜んでた^^;)

午後は晴れたので、娘と一緒に銀行の振込に行ったり、郵便局に行ったり

用事を済ませ、papirakiのカフェインレスコーヒーを買いに、コーヒー屋さんへ☆

 

娘がドアを開けようとすると、お休みの日でもないのに鍵がかかっていて・・・・。

台風の影響で、お店の人が来れないのかな?と思っていたら、

電車が止まっていて、お店に来れなかったとの事。直にお店を開けてくれました^^

来月からコーヒーの値段が上がるというので、少し多めに豆を購入♪

いつもコーヒー豆を買うと、豆をひいている間

コーヒーをごちそうしてくれるので、娘と休憩タイム☆

娘には温州みかんジュースをいただきました。

 

 

今日は1ヶ月ぶりの妊婦検診。

赤ちゃん、毎日凄く元気です♪

赤ちゃんの姿をエコーで見るのが楽しみです^^

 

 

 

 

 

 

 


小学校弁当☆

2014年10月03日 | 小学校 お弁当

小学校弁当☆

 

 

ふりかけご飯

肉団子

ちくわのカレーパン粉揚げ

ちくわ

サツマイモのソテー

卵焼き 

チーズ

 

でした^^

 

 

最近、足がよく攣ります^^;

左足が多いのですが、治そうと変な力が入ってるのか翌日は筋肉痛。

右足も攣ったので、両方筋肉痛です。

ここ何日かは攣りそうになったときに回避する事を覚えましたw

 

 

6ヶ月に入るので、さすがにパンツ系は入らなく・・・・・^^;

マタニティー服をそろそろ用意しなければ。

週末にでも見に行ってくるかな☆