2日目はまず音羽の森ホテルからほど近い
万平ホテルでお土産を
お義母さんがここの「リンゴジャム」が
お気に入りだそうで
3つお土産に買って帰りました
このあとアウトレットへ
大きな湖もあって素敵
お気に入りなら
もっと大事にしてほしいであろう
しまじろう
APEで靴を物色中のベビちゃん。
鏡だと思っていたら
店員さんが現れてビックリ!!
じゃりじゃりが気に入った様子
眠いのもあって
あまりご機嫌が良くなかったので
早々に引き上げました
チェックインまでまだ時間があるので
今年7月にオープンした
星のやの敷地内にあり
14ものショップ店が入ってます。
丸山コーヒーにて休憩。
店内にある本を読みながら飲んでOK♪
しっかり苦味と香りがあってpapiraki好み
あと、ここのパン屋さん(沢屋ベーカリー)
も美味しかったです
チェックインの時間まで1時間早かったけど
入れてもらっちゃいました☆
星のやさんは、
お部屋が一つ一つ離れになってるので
ベビちゃん連れでも安心して
泊ることができました。
どこを撮っても絵になるのも素敵
papiraki達が泊った部屋です。
外からパチリ
水波の部屋という 川に面したお部屋にしました
外から見える景色が最高です
朝 ここで飲むコーヒーは
本当に至福のひと時でした
ライブラリーラウンジでは
自由に本を読むことができる場所。
コーヒーやハーブティー、お菓子も
置いてあり、自由に食べてOKです。
椅子じゃなくてソファーなので
ゆっくりくつろげます
奥にはベビちゃんの遊ぶところもあって
パパがしばらく遊んでくれました
papirakiはその間、読書タイム・・・・
時が止まったような・・・
でも、楽しい時間ってあっという間に
過ぎちゃうんですよね~
空気がひんやりして
気持ちよくて
日常のゴタゴタを忘れさせてくれました
軽井沢、住みたくなるくらい気に入っちゃいました