HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

親知らずを抜いてきました。

2010年12月01日 | 生活

 

 

P1150032

 

 

半年に1回、歯のお掃除をしてもらいに歯医者に行くのですが

いつも言われるのは親知らずのこと。

「虫歯でもないし、今すぐじゃなくてもいいですけどいつか抜きましょうね~」

と毎回言われます^^;

 

親知らずを残しておくメリットってあるんですか?と先生に聞いたところ

「ありません!」ときっぱり。

じゃあ、思い切って抜いちゃおうかな・・・・。と抜いてもらいました^^

 

クリーニングで予約を入れたのに、親知らずを抜くのに変更~。

レントゲンを撮って、曲がって生えてる方の歯から抜いてもらうことにしました。

 

麻酔の注射をしてもらい、先生、ピンセットでなにやらガチャガチャ。

「はい!終わりましたよ~」

 

へ??

びっくりしました。

麻酔していても抜く感じは分かるだろうと思っていたので・・。

抜く感じもわからず2.3分ほどガチャガチャやって終了~☆

 

もう片方の親知らずはもっと簡単に抜けますよーと言われました^^;

 

娘に抜いた親知らずをみせたら

「パスタみたいだねぇ」と可愛い答えが♪

 

しばらく噛むことに気を使いそうだけど、思ったほどではなかったかな^^;

papirakiにとって、ちょっとした一大イベントでした☆