お姉ちゃんの学校へ行く用事があったので、
家の近くの預かってくださるところで赤ちゃんを4時間ほど預かってもらいました^^
前回1度利用した事があるのと、赤ちゃんにとっては何度もその場所で遊んでいるので
あまり心配はしてなかったのですが・・・・。
今回は初めてのお弁当を挟んでの利用。
papirakiが出て行った途端、「うあぁぁぁぁん」と鳴き声。
前回は15分泣いていたと聞いているので、今回は人見知りも少しずつ良くなってきてるし5分くらいかなぁ
なんて思っていたら、50分は泣いていたとの事・・・。
その後、泣きつかれて寝てしまいました!と。
30分ほどお昼寝して、その後もぐずぐずだったらしい^^;
50分、ギャン泣きだったとは・・・。
赤ちゃんも大変だったろうけど、担当してくださった方や周りにいた方にもご迷惑をおかけしました;
お弁当を食べたらご機嫌になったようで・・・・^^;
家を出る前におせんべいとバナナヨーグルトを食べて行ったのですけどね。
お腹が空いていたのかなぁ。
帰ってお弁当箱を見たら、米一粒残さず全部食べてましたw
お迎えに行った時papirakiが見た風景は、ボールプールで赤ちゃんハッスル!
とっても楽しそう〜♪
お利口さんにしていたのね〜なんて見てました^^;
その日の晩、夜中に「マンマ、マンマ!」と探すような声で何度も泣いてました;
よっぽど寂しかったんだと思います。
抱っこしてトントン落ち着かせるのですが、papirakiだと赤ちゃんが反ってしまったりバタバタ嫌がってしまうのですよね^^;
パパっ子なので主人が抱っこすると「スースー」眠りに落ちてくれました。
次女はイヤイヤ期、真っ最中ですがこれもわずかな期間。(だと思いたい!)
笑顔を糧に頑張るぞ☆