HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

シャンプージプシー終了!・・・・かも。

2017年02月19日 | 美容 コスメ

キールズのシャンプーから始まり、髪が長いのでしょうがないのかもしれないけど

絡まりがどうも気になって市販に戻したpapiraki。

主人が今、ジョンマスター一式使っていて、前に試しに使わせてもらったらこれがまた

全く良さがわからなかったんですよね^^;

シャンプーは泡立たないし、トリートメントも きしむし。

で、シャンプー前にスキャルプシャンプーを取り入れたら、仕上がりがとても良くて☆

 

横浜は高島屋にジョンマスターのお店が入っているので、主人と同じシャンプーで良いのか相談しに行きました。

 

まずは頭皮チェック。

マイクロスコープで毛穴の状態、皮脂などをチェックしてもらって

頭皮がどのような状態なのかを診断してもらいます。

papirakiの頭皮は乾燥に傾いていて、後頭部は少し赤みもありました^^;

この赤みも、肩こりや乾燥によるものらしく かといってひどい状態でもないので

今使っているご主人のシャンプーで大丈夫ですとのこと。

ただ、シャンプー前に湯洗いをしてマッサージしてくださいとアドバイスをいただきました。

 

この後、頭皮マッサージをさせていただいても良いですか?と聞かれ

スキャルプ用のジェルを使用して、頭皮マッサージまでしてくださいました^^

 

ジョンマスター、今までなぜこんなに人気なんだろうと思ったのだけど、やっと良さがわかりました(遅いw)

髪を乾かしたときに、その良さがわかるのですがとてもサラサラになるのですよね☆

なにより、驚いたのが 「トリートメント、地肌につけてます?」と聞かれ

「地肌につかないようにつけてます」といったら、

「ジョンマスターのトリートメントはシリコンが入ってないので、毛穴が詰まる心配もなく

 アルガンオイルが入ってるのでしっかり頭皮につけて大丈夫なんですよ。」とおっしゃってました^^

頭皮につけてマッサージすることで毛穴の汚れがすっきりとするそうです。

 

雑誌、リシェスの年間申し込みでジョンマスターのシャンプー&トリートメント、ボディークリームをいただいたので

まずはこれを使いたいと思います^^