HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

お盆の過ごし方

2010年08月16日 | 長女
パパの夏休みは来月取る予定なので

お盆と言っても、いつもと同じ休日のように過ごしました。





そごうのペットショップ売り場。







いい子いい子するも、やっぱりちょっと怖い。







お手。













同じくそごう、おもちゃ売り場にて。









おもちゃ売り場をグルグルしていたら

トランスフォーマーミュージアムのイベントをしてました。
















これもバックに写真を撮ろうとしたら

ママ、怖い・・・・だって。

まぁ、確かにね






これも何かのキャラクターなのかな?

ウサギちゃんは大丈夫でした☆







動き足りない娘は、

外でパパとかくれんぼという名の鬼ごっこ。































まぁ、走る走る

キャッキャ、キャッキャ声が響いてました。




パパとは土日しかゆっくり遊べないけど

たくさん遊んでもらえてよかったね~









花火

2010年08月15日 | 長女
昨日、裏のお庭で家族で花火をしました













実家で2度、花火をしたのですが、

怖がっちゃって見てるだけだったのが

今回は自分もやってみたかったようです♪







初めての花火なので、気をつけて見てないと

上に向けようとするんですよね^^;









〆の線香花火は、サンダルだったので

足に落ちたら火傷するのでpapirakiがやりました☆









いつか、ドラゴンとか大きな花火もやりたいなー。








レアキャラ?アンパンマンミュージアム

2010年08月14日 | 神奈川で子供と遊べるところ
夏休みで混んでいるであろう、アンパンマンミュージアム。

娘が未だに大好きなこともあって

戦場に乗り込んでみました。



時計台がなにやら混んでるけど

今日は誰が来てるのかな?





あっ、カレーパンマンだ!!





激混みの中、娘を必死に押し出しますw








娘に気づいてくれたかな?


















今回もギュッギュ、成功~♪







娘のバイバイに気づいてないカレーパンマン。





こちらは置き人形のアンパンマン。







一応抱きついてみる。









この後、雨が降ってきたため

スタバ×ツタヤのところまでダッシュ。





ここで、雨宿り。





最近、知らないお友達とも遊べるように♪



美術館の前に、ひまわりがたくさん咲いてました。











カレーパンマンは、初めて見ました。

もしかして、レアキャラ??












プール体験教室  3日目(最終日)

2010年08月13日 | 長女

3日目の体験教室は、朝からちょっと行きたくないモード


聞いてみたら、「ザブーン」が怖いよーとのこと。

ザブーンって、昨日の滑り台のことかな?




でも着いたらこのとおり♪




プールの大きなシャワーが最後まで苦手で

泣いちゃったけど、すぐにケロっと戻ります。









 

 





















プールの中で沢山遊びました。

緊張すると指をしゃぶるんだけど

指がしゃぶれないからか、唇をよくなめてますね^^;


先生ともご挨拶をして、先生からコメントと娘の写真をいただきました。

今朝は、行きたくないモードだったみたいだけど

終わってみれば楽しかったようで・・・。


お友達と一だったのも楽しかったんだろうな~☆

帰りはずっとお手手つないで帰りました





プール体験教室2日目

2010年08月12日 | 長女
このプール体験教室は3日間連続なので

子供にとっては結構体力勝負!


とはいいつつも20分ほどは

外でおもちゃで遊んでるんですけどね。




今日は滑り台のように、マットの上を滑ってました。




















おっ、上手に浮いてる~。













3人の先生方が見事な連携プレーで

スムーズに行動されてました。









あっという間に時間が来て

お風呂で〆ます。






2日目も少し泣いたけど

昨日に比べてすぐに泣き止みました。

papirakiと離れての集団行動が

幼稚園を思い出させて、幼稚園に行ったら

こんな感じなのかな~なんて思っちゃいました。

残り1日!明日も頑張れるかな~。







プール体験教室   1日目

2010年08月11日 | 長女
お友達がプールの体験教室へ行かない?

と誘ってくれたので 一に行ってきました



このコースはなんと、ママは別の離れたところで見学

1人で大丈夫か?娘~





2階から見学していたのですが、娘たちのクラスはちょうど

死角に入ってしまい、殆ど見えませんでした^^;


でも、チラチラ見えた姿はギャン泣き

5分くらい泣いてたな~。

口元が「ママー ママー」でした

でも、ドキンちゃんの人形を見つけたのをきっかけに

ケロッとスイッチ オン




20分ほどしたら下におりて見学していいとのことだったので

娘の元へGO!!




プールの外でおもちゃで遊んで雰囲気に慣らしてから

プール際で、おもちゃで遊ばせます。






お片づけの時間。






順番待ち。







気が散ってる様子。











 


無事ゴール!






一人でプールに上がってました。






たくましくなったな~。






ちょっと不安そう。















先生が手を離してもなんとか上手に浮いてました♪




あっという間に1時間が経ち、最後にお風呂へみんなで入ります。




うぃ~。






みんなでお風呂、楽しそう~♪










7人の子供達に対して3人の先生がついてくれました。



ママと離れて大丈夫かなと思ったけど

知らない人たちに囲まれてるのに

よく頑張ったなぁと思います。


明日は泣かないでいられるかな~。















オススメ!夢庵のソフトクリーム

2010年08月10日 | 外食 カフェ
すかいらーくグループで今やっているアンパンマンフェアー。

シールがたまってきたので、

最後のシールを貰いに夢庵へ行ってきました。






たくさんの中からおもちゃを1つもらえます。





隣に座っていたはずの娘。

顎の黒いのはアザ。






ハンバーグのお子様ランチ。

いつも思うけど、お子様ランチってボリューム満点!

娘は唐揚げやポテトを残してました^^;

ブロッコリーは頑張って食べました!







甘いモノが食べたくなってソフトクリームを注文☆



ファミレスのソフトクリーム。全く期待はしてなかったけど

これが大当たり~!!

濃厚で、ミルクの味が濃い~☆


夢庵が近くにあったらぜひぜひソフトクリームをお勧めします。



結構量が多いので2人で食べるのがいいかも^^;







最後にびしっとポーズ♪










シャボン玉遊び☆

2010年08月09日 | 長女
前まではシャボン玉が上手く出来なかった娘。



吸ってしまうんじゃないかと、ヒヤヒヤしたけれど

上手に遊ぶことができるようになりました。













ふぅ~と勢いよく吹いてしまうので


なかなかシャッターが切れる前にシャボン玉が飛んでしまい

難しかったです^^;























シャボン玉が大好きな娘。

この時期ってみんな好きですよね~。




シャボン玉を持たせてるとずーっとずーっと遊んでます。




papirakiは前にシャボン玉を吹きすぎて

クラクラしたので

今回はこんなアイテムを用意!







100均で見つけたこのアイテム。

ピストルのように引き金を引くだけでシャボン玉が出来るので

クラクラしてしまう人にお勧め









営業スマイル。








シャボン玉遊び、童心に帰って遊べるので

papirakiも楽しめました










赤レンガ倉庫 ふんすいビーチ

2010年08月08日 | 神奈川で子供と遊べるところ
赤レンガで子供が入れるプールが期間限定で

あるというので、家族で行ってきました。








我が家はいつでも電車でGO!!

















赤レンガにプール?とちょっと半信半疑だったのですが

ちゃんとありました☆







20センチほどのプールだったのですが

最初はちょっと、ビビってたな~。







なんだか、モデルさん風!?







怖がってたのに、徐々に足をつけはじめました。







この日も暑かったけど、足だけプールに浸かるだけでも

違いますね~♪









いつもの赤レンガが子供達で

とっても賑わってました☆








ガストでアンパンマンのお子様ランチ

2010年08月07日 | 外食 カフェ
家にあるビニールプールが壊れたので

娘と一緒にプールへ行ってきました。



屋外のプールは近くにもあるんだけど

papirakiが日焼けしたくなかったので

屋内に幼児用プールがあるところに


プール内はデジカメを持っていくことが出来ないので

プール後の娘をパチリ♪











いっぱい遊んでお腹も空いたようなので

近くの駅までバスで行って

ガストでランチしてきました。



目的はこれ。









アンパンマンのプレートに入った

お子様ランチ♪

このお子様ランチを頼むと・・・・







アンパンマンシールと、







コインを手渡され、

ガチャガチャが出来るんです











おもちゃを手渡されるのではなく

子供にガチャガチャをさせるシステムは良いですね


ハンカチを挟んで前掛けにする

クリップでした。


クーポンがあったのでおもちゃやシールももらえて¥199。

しかも3歳まではドリンクバーが無料なんですね。





ゼリーが気になる様子・・・






ピースしても目線はゼリー



















papirakiは「食べるラー油で楽しむ野菜たっぷり冷やし麺」に。


この季節は麺類LOVE



いーっぱい遊んで食べた一日でした。




電車貸切ww