HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

サンドイッチ弁当☆

2012年10月10日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

卵のサンドイッチ

スィート紫芋

ウインナー

チーズ

別入れで柿とゼリー

 

でした☆

 

娘に好きなパンを選ばせたら ヤマザキのふんわりを選んだのだけれど

サンドイッチにするには柔らかすぎて難しかったです^^;

去年は雨で運動会が1時間遅れでスタートした為 年少さんのお遊戯が

カットされてしまい かけっこと綱引きしかできなかったので 今年は出来るであろうお遊戯が

とても楽しみ♪

ポンポン持って踊るみたいです^^

家でも練習してよく踊ってます。

子供が歌ってると、知らない歌でも覚えてきちゃいますねw

 

 


おにぎり弁当☆

2012年10月09日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

しゃけのおにぎり

梅干のおにぎり

チキンの照り焼き

ウインナー

卵焼き

紫芋とかぼちゃのサラダ

別入れで柿とゼリー

 

今日も運動会の予行練習で運動会の会場へ行くみたいです^^

サンドイッチをリクエストされましたが たくさん動くだろうと

パワーのつくおにぎりにしました☆

運動会 楽しみです^^

 

 

 

 


横浜そごうでディズニーストアーリニューアルオープン☆

2012年10月05日 | 長女

そごうへ行ったら ディズニーストーアーがリニューアルオープンされていました☆

そごう横浜限定品も出ているようです。

 

写真が撮れるスポットがあったのでパチリ☆

 

 

 

 

 

 

こういうドレスっていくら位するんだろう~と値札を見てみたら

¥6000でした☆

 

今度娘とディズニーランドへ行く予定をしてるけど

行けるかな~♪

 

 

 

 


海苔巻き弁当☆

2012年10月04日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

鮭の海苔巻き

かぼちゃのおやき

チーズ

ハム

ウインナー

うずらの卵

 

別入れでぶどう

 

運動会の練習 頑張っているようです。

お遊戯 よくよく考えたら年中さん皆で踊るので 娘がどこにいるのか見つからないかも・・・

なんて思っちゃいました。(130人程いるのでW)

みんな同じ体操着で同じ帽子をかぶるのでなにか目印になるものが欲しいところです^^;

 

 

 

 

 


にんじんピラフ弁当☆

2012年10月03日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

にんじんピラフ

人参グラッセ

卵焼き

小籠包

かぼちゃのおやき

ちくわチーズ

別入れでぶどうとゼリー

 

人参グラッセはレンジで簡単に。

いつもこちらのレシピで作ってます^^

 

運動会 ばぁばに続きじぃじも来ることになりました。

出不精のじぃじ。

娘がじぃじにも来て欲しいようなことを言ったら、だんだん行く気になってきたようです^^

 

5人分のお弁当は初めてのpapiraki。

前日の仕込みが勝負?

去年作った、家族3人分のお弁当は量が足りなかったので

いまいちどれくらいの量を作ればいいのかが分かりません。

運動会は来週なのでそろそろ作戦を練ろうかと思います☆

 

 

 


サンドイッチ弁当☆

2012年10月02日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

ハムチーズのサンドイッチ

ブルーベリージャムのロールサンドイッチ

うずらの卵

お団子

枝豆

コロッケ

 

別入れでゼリーとぶどう

 

 

昨日はお月見楽しみにするも 晴れてたのにお月様が見えない・・・。

でも、お団子は食べたいようだったので お弁当に☆

白玉粉を多めに入れて作りました。

お団子 大好きな娘です^^

 

 

 

 


ハロウィン弁当☆

2012年10月01日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

お化けご飯(鮭)

卵焼き

ウインナー

栗の渋皮煮

ポテトサラダ

 

別入れでゼリー

 

昨日は中秋の名月

でも関東地方は大型の台風でそれどころでは・・・・。

娘はお月見を楽しみにしていたので 明日なら綺麗なお月様が見られるよ~と

言ったのですが どうしてもお月見をしたい様子

月が出てないのにどうやってやるの?と聞いた所 家の電気を眺めるのでいいのだそうw

papirakiはすすきを飾って、お団子作って~と一連の作業を考えていただけに・・・

 

今日娘と一緒に付きを眺めてみたいと思います☆