ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

若戸トンネル

2012年09月09日 | 若松

若松へ渡る橋ができたのはちょうど50年前
私はその頃高校生でした
開通のお祝いに紅白のお饅頭が配られたのでよく覚えています
最初のころは、車道の横に歩道があって

戸畑と若松は歩いて渡っていけました
夕涼みのデートコースとしては最高でしたよ

車の交通量が増え、いつの間にか人道がなくなってしまい
車でしか若戸大橋は渡れなくなりました

そして、またまた車の交通量が増え
若戸大橋は朝夕大渋滞。。。だったそうで、
今回この若戸大橋に並走するトンネルができたのです



開通は9月の15日ですが
開通する前にお披露目がありました


傾斜は少しあるんですが、歩いてもそうしんどい道ではないみたい
これだと車で通るとあっという間かも
海の中に入るのだけどどこから海の下になるのか
戸畑と若松の境界線のプレートを見て
海の底だ!って思ったくらい


歩いていると、ちょっと急カーブになっているその先に
出口(若松側入り口)がありました

トンネルの中は2車線のようです
これで渋滞が解消されればいいのですが