台風から1週間以上過ぎたので、
もう奥まで行けるかな?
そろそろ緑地にもナンバンギセルが咲くころ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/aee6575fc6cfa9ad25f2c9ceda18a759.png)
駐車場の花壇、、、
先日、台風でお花たちがなぎ倒されていました
ボランティアさんたちです
植え替えと倒れた木や葉っぱのお掃除中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/51e142113dd29a68ee70658c3a284a3c.jpg)
今日の入り口広場
輝いています~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/38e05ec53a582e18f7f7c165b3006ba4.jpg)
でも、まだまだこれから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/7fef59e60aaf8b20a0a102ef24b66984.jpg)
ヤブランが咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/e79c8ceb3b90ad78ecc510fdb8e4e2b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/19f5912beccb53c182133cfb2e8e102a.jpg)
歩く道すがら、あれここなんかスッキリ
と思ったら
木がポッキリと折れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/4187d3653cc1839125cd8f92a723ef3e.jpg)
広場にピンク色のお花が、、、
近づいてみると
きゃは(^^)v ツルボさんです~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/7a3982443ab6f24f75dfdad9b114b6e4.jpg)
ツルボ(蔓穂) ユリ科ツルボ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/f6c8aeb53111cf87a48ee6c690221645.jpg)
いつもはゲート前で見かけていたツルボ
この広場では初めての出会いです
どんなところに咲くのかな?
検索してみると
ツルボは野原や畑地や林の端っこなど
日当たりが良い適度な湿地で見かけます
…ヤサイエンゲイさん
ツルボは野原や畑地や林の端っこなど
日当たりが良い適度な湿地で見かけます
…ヤサイエンゲイさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/bce960d21608ec32accc42dd38d66497.jpg)
春と晩夏の年2回、
はっきりと時期を分けて出るおもしろい性質があります。
春に出る葉は5~10枚で、夏になると枯れます。
そののち、晩夏に出る葉は枚数が少なく1~3枚程度です。
晩夏の出葉と同時に花茎を長く伸ばして
紫がかった淡いピンク色の花を穂状にたくさん咲かせます。
…ヤサイエンゲイさん
はっきりと時期を分けて出るおもしろい性質があります。
春に出る葉は5~10枚で、夏になると枯れます。
そののち、晩夏に出る葉は枚数が少なく1~3枚程度です。
晩夏の出葉と同時に花茎を長く伸ばして
紫がかった淡いピンク色の花を穂状にたくさん咲かせます。
…ヤサイエンゲイさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/14914dfbcf25e82cb86f306d69ee0e08.jpg)