野焼き・・・午後の部 2017年02月26日 | 小倉南区(平尾台・他) 野焼き部隊のお昼休みが終わって、、 さぁ午後の部がスタートです 郷に近い部分の野焼きがはじまります 午後の部は、サイレンの合図で 何か所か同時に点火です 綿密な?打ち合わせ中! 合図はまだかなぁ あ、火が付きました~ 風が強いです あっという間に広がっていきます 風にあおられて火が踊っています 火が消えた後、あたりにはまだ煙が漂っています 煙が薄くなって、、、 ず~っと向こうに天狗岩が見えてきました。 焼け野原のなかから センボンヤリやオキナ草が芽を出すのが楽しみです
2/18_野焼き 2017年02月26日 | 小倉南区(平尾台・他) 前日少し雨が降りちょっと心配しました。 途中でスマホを忘れたのに気付き引き返して、 やっとこさ中谷あたりまで来たとき つれあいが「平尾台に煙がみえる!」って きゃは遅かったか! ↓この写真は平尾台の入り口あたりから 吹上峠まで上がってくると、 なんと大平台はもう燃えていました 去年、途中で火が細くなりやきもきしたのに比べて 今日はとっても順調のようです ただ、この日はすごく風が強かったんです 何年か前に、やっぱり風が強かったときに 周りに火が飛んで、、、 なかなか消えなくて大変だったとかテレビで見ました 時々風にあおられて火が吹きあがっていました 平尾台は煙に包まれています 強風が煙を払った後は、こんなにすっきりと ↑大平山方面 ↑岩山方面↓天狗岩方面、、 目の前に貝殻山 平尾台に、春が来ました~~♪