一昨日、帰るときに
道端でピンクのお花を見かけました。
そういえば、たしか
去年もここにいた子たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/67a3b178963860b606ca40523e7fb8c3.jpg)
すぐ後に車がきてて停まれず┓(´_`)┏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/44b60063078a773085b9791c7307fe3f.jpg)
アカバナに似ているけど、ちょっと雰囲気が違います
↓ヒメフウロ・フウロソウ科、フウロソウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/38b0357996beb0abe969513ec5550f1e.jpg)
きょうは、久しぶりに風神山の方に行こうと
見晴らし台に車を止めました
GWが始まり、さすがお客さんが多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/2c1f1049a321918c247f3ff7a99b2e41.jpg)
振り返って、見晴らし台から上ってきた道
大きな道は茶が床へ行く道
大きな道は茶が床へ行く道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/087d4f5cd70a9b90f56f1064e567972f.jpg)
野焼きの後は草丈が低く、野原がすっきりしています
見晴らし台から風神山へ近道です(^^;
↓ヒメハギ・ヒメハギ科ヒメハギ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/acc1f0c86e4d9726323f4cb013a63026.jpg)
名前の通り、萩に似てとっても小さなお花
比較するものがないので大きさが判りにくいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/cfe6e07f36787c5840ff5d8bd92a5b38.jpg)
姫の付く名前はわりと多いような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/a92e93768670c2a1054535f9e1ae657b.jpg)
↓タカサゴソウ・キク科、ニガナ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/1c56b6e3557493f9c0fec76e93255354.jpg)
↓ホタルカズラ・ムラサキ科、ムラサキ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/24bdf765ceb99a68f771e5d5da2adef2.jpg)
ホタルカズラは大好きなお花の一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/da43cb57f6f69564b16d8a67e127b7db.jpg)
とてもあまい蜜をだすので、
花が開くとすぐ虫が寄ってくるとか、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/67/3a74381ecc6f6bcdb211aa3e5c51c728.jpg)
↓シラン・ラン科、シラン属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/e58711c74a3c3808470b8e1da6d014fd.jpg)
この一帯はシラン畑と呼べるくらい
↓カノコソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/908a9dcd5d938f24a3d10f0999fe5890.jpg)
↓ヤブレガサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/0e395e61f76338900db5347b0ff38630.jpg)