この日のJRウォーキングは、直方です
今、チューリップ祭りの最中!
直方出身の魁皇関の銅像には初めてのご対面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/b1c3e57fc029dd5eb2b3ac62dc0e77c0.jpg)
駅前通りの商店街の垣根に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/fa6cefb80fa7f0215b03b2b2f86dcde8.jpg)
駅からまっすぐ下ってくると遠賀川
中州の公園には満開の桜
公園の半分はチューリップ畑
こちらも満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/f2b653ddbb5aee789583f265de9356ba.jpg)
今日は、この周りをぐるっと大回りして、
中州のチューリップ祭りの会場へ
桜やチューリップを堪能したら、
また駅へ戻るコースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/48/0a0b8d0232ed5c3e3e2f5dbc62801d4f.jpg)
この遠賀川の土手には
いろんなちいさなお花が咲いています~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/afd23913a4d5d4f9ba7d18f8e34b04ad.jpg)
このお花は初めて、
花びらが十文字みたいですね
紫色が素敵です
下のほうに色がつかないのもあるけど
同じお花かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/f7e7d23ce59d262f7d9c8fc03904681b.jpg)
え~トウダイグサみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/22e777c36a230081c9904dd37869973a.jpg)
白いスミレさんがたくさんいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/7059519948591dadee2afddaadb507f6.jpg)
わぁ!田んぼにレンゲの花・・・素敵ね~
子どものころが懐かしいわぁ
春になると、レンゲ畑でよくままごとしてたよねぇ
お百姓さんには、いつも
「田んぼに入っちゃダメ」って叱られてた
レンゲって毒があるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/ea4c4c91f19b98d794ca90aca0aec72c.jpg)
さっきのムラサキのお花の横に咲いてた白い花
あちこちで見かけました
葉っぱはどんな感じだったかな?よく見ればよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/35/fc0a9c24aeea823d3afb3e939fd81e1b.jpg)
ここにもキュウリグサ、、、可愛いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/f1e2d8a161cd0a713cc4cb961927ecf6.jpg)
そのお隣の黄色いお花も初めてかな
家の裏は、ず~っと一面の田んぼでした
春はレンゲの花、夏はゆれる稲穂、
秋は刈り取った稲の束が積んである
ちいさな川がながれていて、
メダカやあめんぼうやザリガニを追っかけてた
ちいさいころの風景を思い出し
懐かしかったです~~♪