5月7日(金)、雨の中、シェラトン都ホテル東京で行われた、
サンプル百貨店さん主催の第27回RSP in 白金台に参加してきました。
twitter枠のさらに追加枠ということで、
参加させていただきました。
チャンスをありがとうございます。
シェラトン都ホテル東京へは目黒駅から直行バスを選びました。
場所もあやふやだったのですが、
キャリーバックを持っている女性の後をてくてくと...
無事にバスに乗車。会場に到着♪
ホテルの全景は雨なので撮影断念....
地下の醍醐といういちばん大きなBanquetでの開催に、
緊張します。
会場、すこし写真が暗くて見づらいけど、
私の席はN列、後ろ1/3位の中。
すこしだけ時間があったので、ブースの写真も...
ESTHEMEDを扱っているセレブさんのブースは常に人だかり...
そばに寄れません...ToT...
着圧ソックスリガードを扱うアルケアさんのブース
オーマイの冷凍商品や、それらを使ったお弁当のアンケートをやっていた
日本製粉さんのブース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/94/75b3d9f80627425db5ec920f24cccea7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/05/66002bc7f68555af658ceb41afbaa692_s.jpg)
お弁当は、サンドイッチ弁当、キャラ弁当、お父さん弁当の3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/a9/cebcc3c108e595d31aa1f96b354898d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/18/9680f0e69eaeca32099f9dfede47526b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/c9/8f90256d42eecf01148412fe3d368a13_s.jpg)
アンケートは、お父さん弁当が一番人気だったかな~
アサヒSlat(すらっと)でお馴染みのアサヒビールさんのブース
中心は5月25日に新発売されるすらっとの「ブラッドオレンジ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/f3/8b65cff61e78d8aaf44595973c62c1a8_s.jpg)
すらっとは果肉が入っているのにカロリーは最小級。
私のお気に入りのチューハイやカクテルの中の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/53/2d91f2e988b29cedd2586e6b2624db3c_s.jpg)
そして、
VENUS美オーラパンツのVENUS 8さんのブース
とってもよく伸びる生地で出来た、足の長く見えるパンツなんですって。
会場で各企業さんのプレゼンを聞かせて頂いて、
twitterで気になったことや気に入ったところをつぶやいて、
写真を撮って....
twitter枠だからって、
途中携帯が電池切れしたら目も当てられないから、
充電した電池とか持って行きましたが、
まさかカメラの充電が切れそうになるとは思わなかったわ。
光量が足りないので、モノが明るく撮れるモードを使っていたしね。
電池が高くないようだったら、余分を持っていた方がいいのかもね。
フラッシュ焚くとあっという間だし。
各企業さんのプレゼンとかは、別記事にしますね。
そしてDinnerタイム。
月桂冠さんの「キレイ梅酒」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/b7/407f805d87fc778bdf2d3faf9fc6a514_s.jpg)
色にはちょっとビックリしたけど大伍貿易さんの「億千米」
片面にお酢が既につけてある
浜乙女さんの「酢付き手巻き海苔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/80/82ff3ca2e59462ff38d04c8b7c676f65_s.jpg)
実際に「億千米」を「酢付き手巻き海苔」で巻きます。
たったこれだけで、手巻きずしになっちゃうから、あら不思議....
お醤油でお醤油を仕込んだような正田醤油さんの
「特撰丸大豆醤油 二段熟成」
そのおいしいお醤油をかけて食べたのは、
これまた濃い豆乳をそのまま固めたようなおとうふ工房いしかわさんの
「【おとうふ】究極のきぬ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/35/b64cd6806da7c423d0579a98baa27a66_s.jpg)
南日本酪農協同さんの
「北海道日高キャンディモッツアレラ」
そして、お待ちかねのデザートに....
スマイル・スイーツさんの
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ カプチーノロール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/ed/4fcf76f328a1f9b5d0eefc00d3510ae5_s.jpg)
通販で購入可能。
未だ風邪から完全復活ではなくて、鼻があまり利かない状況だったんだけど、
これはさすがに口に入れると鼻にカプチーノの香りが抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/46/e56de086ffd1bde4ee4fb274cd8560d1_s.jpg)
スポンジはしっかりしているし、
クリームの中に入っている砕いたクッキーがいいアクセント。
そしてデザート2品目、あの昆布の佃煮とかで有名なフジッコさんから、
「カスピ海ヨーグルトプリン」
私は「クリームチーズ味」
これは秀逸!!
ヨーグルトのデザートのイメージが変わります!
さっぱりしたレアチーズケーキのよう。
他のみんなのことは忘れても、
これだけはスーパーで目の色変えて探しちゃうかも...^^;
そして休憩に入ります。
みんなものすごい勢いでブースへダッシュ...
エステメドの置いてあるブースが一番すごかったみたい。
そして再びプレゼンタイム。
忙しい時間....
そしてそれが終わると明日香社長のごあいさつ。
で、終了の案内が流れた途端に、たまごブロガーの方以外は帰り支度。
冷凍品と冷蔵品を受け取り次第、
キャリーバッグの方たちはクロークへダッシュ。
私や左隣のお二人は折り畳みの車輪付きショッピングバックだったので、
急いで詰め直し。
私はキャリーバックを持っていなかったので、
折り畳みの車輪付きショッピングバックにしたのですが、
よい判断だったようです。
さっさと詰め直し、荷物を持って正面玄関へ....
2本目の目黒駅行きバスに乗り、帰路に着いたのでした。
頂いたサンプルは、次の日に写真を撮りました。↓これは半分でございます。
なにせ次の日も合わせて200枚くらい写真を撮っているので、
整理しながら頂いたものを載せていきますね。
こんな風に私のRSP初体験は終了したのでした♪
今回のRSPについてはフジテレビのリアルスコープで、6月19日23:10~放送、
テレビ神奈川では5月14日21:15~放送、
集英社のMORE8月号(6月20日ごろに発売)だそうです。
足掛け数時間かかった長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。m(__)m
ここまで読んでくださったついでに、ポチ♪していただけるともっと嬉しいわ。
読んでくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村