Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

気分のゆらぎに合わせて選べる和漢アロマのバブ「バブ和漢ごこち」

2016-05-30 |  コスメ・ヘルスケア関連
なんだか例年よりも早く暑くなっているように感じたのに、
夕方からスッと冷えてきたり、
今日も涼しいからと閉め切ると、なんだか部屋の中は暑く感じたり、
だったらと窓を少し開けるとつめた~い空気が入ってきます。

こんな日はちょっと腰も危ない...
そんな時は湯船にゆったり漬かるのが得策です。



花王さんからいただいたこの「バブ和漢ごこち 月見草の香り」は
和漢の花果実の香りをブレンドした、落ち込んだ気分をふわっと楽にする月見草の香りです。

元々バブは炭酸が、温浴効果を高めて血めぐりをよくし、体の芯まで温めてくれるのですが、
和漢ごこちは独自技術で細やかな炭酸を実現し、さらにつらい冷え・腰の重みに効果が出るよう工夫したそうです。
保温ベール成分を配合し、温まった状態を長持ちさせ、
和漢エキス(ジンジャーエキス、オウバクエキス、米胚芽油)と モイストオイルを配合してうるおいも補っているそう。



封を開けると途端に花の香りがしてきます。


早速お風呂に使いました。



お風呂場で嗅ぐ香りはなかなか好印象です。



手のひらに載るくらいのしっかりしたタブレットですが、



お湯に入れると勢いよく溶けて細かい泡が立ち上ります。
泡でお湯が白っぽく見える部分ができました。

いつもなら溶け途中で入っちゃったりするのですが、



袋に溶け切ってから入ってくださいとあるので、今回は我慢しました。

ピンク色のお湯と香りに芯から気持ちもほぐれたようになり
心なしか寝る前のストレッチも関節がよく動いていたように感じましたし、
その晩は横になってから短い時間で入眠できました。

この「バブ和漢ごこち」は私が使った『月見草の香り』のほか、
『月桂樹の香り』もあるんです。

気になったら↓サイトをチェックしてみてくださいね。

花王のキャンペーンに参加中 [PR]





ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら通信】激しい絡み合い

2016-05-30 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
一日に数度となく起こるのが、
本気なのか遊びなのかわからないほど激しい絡み合い。



こんなふうになったら始まりの合図。

まださくらの足が小梅の方を向いていないのですが
あっという間にこんな体制に。



そうするとお互い蹴りあいに...



そのあとはお決まりのコース。



さくらが離れようとすると小梅のパンチが決まり、



ちょっと小休止...ではなく作戦を練っていたようで
さくらが反撃!
ってカメラで捉えられません!



今度は小梅が押されて画面からはみ出そうになってる。



まぁ、よくここまで全身を使って絡み合いますねぇ~。



またこの体制で小休止、に続いて



ゴロゴログルグル...シャーッ!



仕方なく、ここで人間からの強制ブレイク。

この後は寝る前の歯磨き効果のあるカリカリを出すと、
あっという間にお互い自分のケージに飛び込んで
気が付くと既に夢の中。

この絡み合いで疲れたんですかね~。

なかなかな運動量なのかしら?
ケガしないうちはそのまま放置でいいんでしょうか。
どの程度が普通なのかわからないのでちょっと不安だったりします。

それとも人間の寝る前のヨガみたいなもんなのかしら。
人間もこのくらいいい眠りにつけるといいんですけど~。




ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooメールが相手に届かない!

2016-05-30 |  gooアンバサダー・gooブログ
昨日から、返信を待っている相手にメールが届かないんです。
何度送ってもダメ...



で、自分のGmailに転送してからお返事しようとしたけど
こっちにも送れなかった...

これは困ったわ~。
一度登録されてしまうと、個人からではどうにもならない...
結局このドメインのメアド自体を捨てることに等しくなっちゃうの。

どうしたもんかな~


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら通信】ダブルコートはまだまだ抜ける...

2016-05-30 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*


小梅が岩山の上のライオンのようにポーズをとっていたころ、
さくらは座布団の上で腹這いに。



まだ小梅がへそ天で寝る時期ではないけれど、
へそ天で抱っこは出来ますし、おなかも触らせてくれます。

でも、さくらはお腹をさらすのがまだ怖いようで
普通に抱っこは出来ますが、おなかをさらすことはありません。

それでもだいぶんいろいろなところをブラッシングさせてくれるようにはなったので...



そんなところからまだまだごっそり毛が抜けます。
特に今日は腿の後ろ側までブラッシングできたから
長めの毛が出てきましたね~



まだまだ換毛期真っ盛り。
さくらは一回り小さくなっちゃうかも?
(我が家に来てから体重は変わりませんけどね)


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

人気ブログランキングへ    


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする