Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

スタバ『ストロベリー クリーム フラペチーノ(R)』と『アールグレイミルククリームドーナツ』

2017-06-06 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
先日時間調整でスタバへ。
この時期のストロベリー系フラペチーノはやっぱり外せないなと思っちゃうのです。
ここのお店は大きめの店舗かつ、建物の上階で、
ひと手間(上に登る)があるためにちょっと空いてました。



オーダーは『ストロベリー クリーム フラペチーノ(R)』と『アールグレイミルククリームドーナツ』。
ドーナツは迷ったのですが、ケーキにする気分ではなく、プリンでもなく...
ちょっとボリュームの小さいものが欲しいときにスタバは迷いますね。



『アールグレイミルククリームドーナツ』は口どけのよいミルククリームが入り、
コーティングにアールグレイの茶葉を使用してあります。
どちらかというと牛乳を合わせるのが好きかも。



『ストロベリー クリーム フラペチーノ(R)』は、オーダーの時に
ストロベリークリームを上から追加でかけられますよ、と言われてそうオーダーしたのですが
中に増しちゃったそうです。残念。

クリームもモリモリでしたね。
上からちょっとはみ出ていました。

甘酸っぱく、つい罪悪感なく飲み干してしまう爽やかさ。
毎年飲みたくなってしまう理由かも。

6月13日までの期間限定ですよ♪
なくなり次第次のメニューになるのでお早めに(^^)/



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロート ビタ40αとゴールド40もドラゴンクエストのスライム型ケース付きを発売中♪

2017-06-06 |  コスメ・ヘルスケア関連
お友達のFacebookで教えてもらったロートZiとドラゴンクエストのコラボ、
水色のスライム型のボトルとケースのZiを探していたのだけど、
私ったらつい、目が疲れる年代向けの製品を買っちゃったわ~( *´艸`)



ロートゴールド40は敏感な瞳にも染みないというやさしさたっぷりな眼科用薬なんですが、
タウリンとかビタミンB6、ビタミンE、L-アスパラギン酸とかを配合。



ケースはシルバーのスライムで、
ちゃんと収まりますよ。



また、ロート ビタ40αも4つのビタミンとアミノ酸類が入っているので、
40代以降をターゲットにした商品ですね。



容器の形が違うのに、同じようにケースに収まるのが凄いなぁ。



ほら!こういうのって工業デザイナーが考えるんでしょうかね。
すごいなぁ。

今度朝7時から夜8時までバッチリ目を凝らしていないといけない仕事もするので、
スッキリ目が覚めるくらい刺激の強いのも用意しておかないと、です。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする