Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

同じ画像を載せてみた

2018-02-18 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
スマホのgooブログアプリから640ピクセルでアップしたものと
PCに一度転送して640ピクセルにリサイズしてPCからアップしたものと
画像を並べてみました。


スマホアプリから



PCから



スマホアプリから



PCから



スマホアプリから



PCから



縦写真だと、画像サイズも変わっちゃいます...

スマホアプリから



PCから



こんなに差が出るのは私だけでしょうか??


な~ぜ~??


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕御飯はたいめいけん…

2018-02-18 |  パン・HB・パン屋さん♪
夕御飯はたいめいけん…じゃなく、たいめいけん三代目監修のパン



家族の夕ご飯は作ったけど、自分は食べる暇もなく駅前に送ってもらい
今年の夏祭りの打ち合わせの前にパンを食べているという...



中にはブラウンシチューと、それから結構たっぷりなチーズ入り。
温めて食べると美味しいかもしれない。

そして、お菓子売り場で発見した赤い帽子の「キャラメルフロランタンクッキー」



これが思いのほか香ばしくて美味しいです。



そして、お気づきだろうか...

画像の荒さに...
普通に撮影したスマホの画像ですけど、
スマホのアプリからサイズを指定してアップすると
この画質の落ちよう...

ある時期を境に画質が悪くなったんですよね。

毎回PCに落としてリサイズしてアップするという
面倒な作業をしているんですが、
この現象ってAndroid特有なんでしょうか...
iPhoneってならないの?


あとで同じ画像を使って実験してみよう。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家の雰囲気をうまく生かしたお店はもつ焼きもお酒も美味しかった@もつ焼とワイン★キャプテン(代々木)

2018-02-18 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
ほぼ新宿のれん街、という名前の一角が
昔代ゼミがあった側と反対側にあります。
そこの「もつ焼とワイン★キャプテン」に行ってきました。



古民家群を改装して飲み屋街になっていて、
なかなか良い雰囲気。で、友人とGO!



つい被写体にも向いているなぁ、とあっちからこっちからと撮ってしまいました。



ガラガラと引き戸を開けると
またいい雰囲気なんですよ。



こんな灯りがぶら下がって、
2階へ上がる急な階段もあって、
グループ利用らしき楽しそうな声も聞こえてくるのですが
私たちはカウンターで。

まずは初めて見つけたお酒をいただいてみましょうか。



「深山ぶどう酒」
ワインになる途中?とも思える様な飲みやすいぶどう酒。
糖類無添加、ぶどうの甘みのみでつくられているそうです。
次も飲み初めはここから始めたいわぁ。



お通しは「トマトのピクルスとモッツアレラチーズ」
白いのはモッツアレラチーズで、赤いプチトマトは皮むき済み。
緑色のトマトは皮が付いたままです。
皮むきされていると中までじっくりピクルスのお酢の味が染みているのですが
されていないと、これまたフレッシュな感じでプチッとした食感がたまりません。



「フォアグラとレバーのブリュレ」
クリームブリュレのようにしっかりとしたパリパリなカラメリゼの表面を割って
一緒に塗っていただきます。



今回何もトーストしないバゲットで食べてみて、
私はこっちの方がワインの風味をトーストしたバゲットの風味で邪魔しなくていいなぁ、
なんて思った次第。



凄い寒い日だったので、「もつ煮込み 味噌仕立て」で温まります。
既に仕込んであるものだから、すぐに出てくるのでほんと助かる~。
コッテリでないところが逆に飲むお酒を選ばなくていい感じ。



「生グレープフルーツサワー」
果肉感たっぷりのグレープフルーツサワーがとっても美味しい!



果肉たっぷりです!



「インカの目覚めのフリット」
中はホックリ、外はカリッと揚がっているインカの目覚め。
甘みも感じるフリットは手が止まりません。
自家製らしきタルタルソースはさっぱり系でした。



「梅香るグリーンサラダ」
梅の果肉も感じられるドレッシングで和えてありました。
さっぱりとしているので、串の途中でリフレッシュにもなりました。



「レバー串」
大きなレバーが絶妙な火加減で焼かれています。
自家製のアラビアータソースを付けるという選択肢もあり、
洋風の串焼き、といった体。
1本がボリュームがあるんですよ。



串を焼いている様子が間近に見える席だったのですが
マメに炭の位置を変え、上手く焼けるよう調整していたり、
平均に塩をまいている様子、それから、華麗なペッパーミル捌き...
そんな様子を見るのも楽しかったです。



「ハラミ」
噛みしめるほどに旨味がでるハラミも良い塩梅に焼かれていて、
飽きることがありませんでした。



「ハウスワイン 白」
銘柄を伺ったら「ピカール・デ・スール」とのこと。
飲みやすくてついうっかりお代わりしそうになったことは内緒です。
私はどちらかというと白ワインが好きかも...



「あみはつ」
初めていただいたあみはつという部位。
弾力があり、とってもジューシーで、これ、白ワインにめっちゃ合います!



「さつま芋スティック」
さつま芋をスティック状にして、こちらもホックリとした揚げ上がりなのですが、



ハニーマヨネーズにつけていただきます。
このハニーマヨネーズ、ハニーの部分が多いからなのか、
見ただけではマヨネーズの印象がないのですが、
底まで掬ってつけてみるとマヨネーズの味もするんです。
これ、家でも真似してみたいわ!



〆は「木ノ子の味噌クリームスパゲッティ」
いろいろと食べたお腹にもちょうどよく、生パスタを使っているようで
モッチリとしたパスタ部分が味噌を隠し味にしたクリームソースともよく合っています。


駅からも近く、雰囲気がよくて美味しい!
また寄らせてもらおうと思います~。
なかなか人気のお店のようだから予約は必須だわね。
クラフトビールも置いているので、
ビール好きにもおススメのお店です!

ところで、途中でギター担いだ歌のお兄さんと、
似顔絵かきのお姉さんが来たのよね。
今度はじっくり楽しんでみたいな。



もつ焼とワイン キャプテン
もつ焼とワイン キャプテン
ジャンル:串焼きビストロ
アクセス:JR代々木駅 東口 徒歩2分
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-22(地図
周辺のお店のネット予約:
肉亭ふたご 新宿店のコース一覧
肉バル BU-MO 新宿三丁目店のコース一覧
九州 熱中屋 新宿西口駅前 LIVEのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 新宿×居酒屋
情報掲載日:2018年2月18日


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする